誰も勝者が居ない、デジカメ業界
▼ページ最下部
001   2019/12/02(月) 16:44:47 ID:iTWHHxzBb2   
 
もうこれ完全にオワコン市場ですよね 
 売れてると思ってたソニーですらこの有様。 
 ただ縮小するのみの市場。
 返信する
 
 
002   2019/12/02(月) 23:28:33 ID:RUUUNTfnfQ    
スマホがコンデジに取って代わったからだ、カメラメーカーもスマホ作ったらどうかな 
 電話付きカメラ
 返信する
 
 
003   2019/12/02(月) 23:33:42 ID:l4OOQqejGk    
衣服が透けるカメラを作ってくれたら買うよ。
 返信する
 
 
004   2019/12/03(火) 00:54:11 ID:tXgIiuMMqg    
坂道転がり落ちながらつかみ合いの喧嘩してるイメージ・・・そしてどちらも崖下へ 
 もう事業縮小して、ハイエンド特化でやっていくしかないんでない?
 返信する
 
 
005   2019/12/03(火) 01:14:23 ID:5ZxZgElH5g    
台数で比べるのが不思議? 
 レンズも含めた売上で比較しないのはなぜ?
 返信する
 
 
006   2019/12/03(火) 04:50:47 ID:X7Z50nqJR.    
 
007   2019/12/03(火) 10:12:06 ID:oZ7xrjQcKs    
スマホで撮れない写真を撮れるカメラを作れよ。 
 棲み分けなんて難しくないのにアホじゃね?   
 それか、カメラメーカーがスマホを作れ。
 返信する
 
 
008   2019/12/03(火) 13:30:04 ID:KCF0V35lKk    
おれらカメラ好きにできることがあるとすれば、一眼カメラならではの良い写真をたくさん撮って、世の中に訴えかけていくことくらいだな。 
 「スマホで十分」という風潮を作った原因はメーカーのせいだけではなく、一眼カメラでスマホを圧倒する写真を撮れないヘタレユーザーがわんさかいるせいでもあるよ。
 返信する
 
 
009   2019/12/03(火) 20:00:53 ID:Oh0Ncct8JU    
 
010   2019/12/04(水) 07:14:37 ID:tWsHLjeriw    
決してスマホのカメラ機能が良いわけじゃなくあと処理の方法がユーザー受けするだけなんだよね。 
 一眼レフはプリクラにも負けてるし。
 返信する
 
 
011   2019/12/04(水) 22:38:04 ID:tWsHLjeriw    
例えば液晶ももっと大きくして落書きや加工をだれでも簡単に楽しく出来る機能をつけてなおかつ瞬時にみんなでシェアできるくらいじゃないとスマホやプリクラには追いつけない。 
 プラス風景写真用にも昼間の写真でも星空背景の夜景に一発で出来るとか虹を架けたり雪を降らせたり積もらせたり飛び道具的な機能を持ったソフトを入れて写真の概念なんかぶち壊すくらいじゃないと今から先売れないだろうな。
 返信する
 
 
012   2019/12/05(木) 00:41:15 ID:RCykzH1Bo6    
デスクトップPC自体が廃れてるんだから大画面で写真を見る習慣なんてこの先ないんだよ 
 だからスマホで十分ってのはちゃんとした理屈がある。いくらカメラメーカーが高精細だ 
 発色だといいったところでスマホ画面で見る加工写真が主流なんだから意味がない。   
 日本企業の爺経営者たちってハーバードビジネススクールのピサノ教授らが説くイノベーション 
 について学んだほうがいいと思うぞ。ほんとピサノ基準だと完全に滅ぶコースだ(ソニーとか 
 別途主力事業がある企業は別として)。このままだと大量の浮浪者が発生するぞ。
 返信する
 
 
013   2019/12/05(木) 07:21:39 ID:txVQ1lGkqY    
あれだけ新型出しまくって売り上げランキング上位を連発したソニーでやっとこさ凋落したニコンを追い越した程度って事は 
 今までどんだけニコン(とキヤノンが)強大だったのかと言う事と、どんだけデジカメ市場が縮小してるかって事だわな。 
 ソニーが成功してるかって言うと全く成功していない。
 返信する
 
 
014   2019/12/06(金) 00:06:21 ID:wvPmHRCTlw    
 
015   2019/12/06(金) 09:06:13 ID:.D1TRHTlXg    
元々写真が趣味の人は少なかったからね 
 フィルム時代に戻るだけでしょ 
 デジカメ登場で便利になってバブルになっただけで 
 大多数の人は画素数が多ければ高画質だと思ってる程度だし 
 そういう人は写真さえ撮れれば何でもいいんだから 
 スマホで撮れればカメラなんか不要
 返信する
 
 
016   2019/12/06(金) 09:34:29 ID:8C0qKt4v0A    
 
017   2019/12/06(金) 09:39:54 ID:KSMb.IeZ1k    
>>11に同意。 
 もはやスマホ内蔵した一眼レフが無いのはメーカーの怠慢と思ってる。 
 一眼レフにSIM挿してアプリ入れて、画像加工したりシェアしたり出来たっていいじゃん。
 返信する
 
 
018   2020/04/05(日) 16:07:35 ID:rxIIA8p0.Q    
>>17  日本の会社は他社の何かと繋がるのは嫌いなんじゃね? 
 汎用性というか互換性というか 
 徹底的に嫌ってるよね
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:18 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:誰も勝者が居ない、デジカメ業界
 
レス投稿