アクションカメラってどうなん?
▼ページ最下部
001   2021/02/13(土) 09:19:21 ID:riT8k4eK9w   
 
一眼が調子悪いので次回はアクションデジカメにしようとおもっているのだが、高いのから安いのまで使っている人、どんなもんですか?
 返信する
 
 
002   2021/02/13(土) 09:34:20 ID:mYracXOhHs    
SONYのAS300はいいぞ 
 画質はGoProのがいいけど
 返信する
 
 
003   2021/02/13(土) 11:33:36 ID:Qgfqvab3oc    
「アクションカメラ術」って本ならうちにあるけど・・・・
 返信する
 
 
004   2021/02/13(土) 11:45:31 ID:XtnflXkK7Y    
 
005   2021/02/13(土) 12:19:43 ID:AMmUwh466k    
バイク動画撮影してるけど画質よりfpsが重要 
 (画質も良いに越した方がいいのは勿論だが) 
 4Kでも30fpsだと違和感ある動画になっちゃう 
 けど4K30fps以上のスペックだと値段も高いね。
 返信する
 
 
006   2021/02/14(日) 06:37:41 ID:e5VkjRkV36    
中華製のノーブランド激安アクションカムでなきゃ何買っても不満無いはず
 返信する
 
 
007   2021/02/14(日) 09:16:53 ID:ZzwXcx5Lig    

GoProにしたいけれど高くて(物としては安いと思うが)買えない人によく店員が勧めるのが「DJI」と言うこれまた聞きなれないメーカー 
 シンバル式と言う首の部分が折れやすそうな形だが、ブレや揺れに強く、コンパクトなので撮った映像で悪酔いする可能性が少ない。 
 GoProが5万円台ならこちらは3万円台から
 返信する
 
 
008   2021/02/15(月) 09:24:16 ID:aRkQRpnSfw    
[YouTubeで再生]

意外な伏兵としてはInsta360がある、大きな特徴はどんな仕組みかは知らないが自撮り棒を消して撮影できること。 
 まるで横にカメラマンが居て撮影しているような動画やドローンで近くに迫ってくるような撮影も可能。 
 撮影間隔をいじって猛スピードで車を走らせているような動画にしたり逆にスローにしたり 
 クリエイター向き。
 返信する
 
 
009   2021/02/16(火) 00:56:45 ID:zxYxjxzd8.    

ドンキホーテやパソコンショップで販売されている5千円かそれ以下のアクションカメラで評判が良いのはまだ見てないが、 
 一万円かその近辺では「思ったよりはいい」と評判のアクションカメラはぼちぼち出ている。 
 それにしても国産で頑張っていた(部品調達の事でソニーが撤退したらしい)メーカーは次々消え、中華のメーカーばかりになって行ったのは寂しく感じる。
 返信する
 
 
010   2021/02/27(土) 10:02:35 ID:2OTabwnVzU    

ソニーも機能が「アクションカメラじゃないの?」と言いたくなる防水、耐衝撃機能が詰まった小型カメラをアクションカム扱いにしないで直営ストアで売っている。 
 センサーが一インチと言う高級コンパクトデジカメに使われている機能を搭載、お値段もGoProよりお高め。「やはり国産のメーカーじゃないと、少しくらい多めに出せる」と思う人用に販売されている。
 返信する
 
 
011   2021/02/28(日) 09:32:20 ID:Xp3GlEQNFI    

この手の話題で必ず出てくる「パナソニック」はどうなのかと思ったら表向きは「アクションカメラ撤退」でカタログも「生産終了」になっているけれど 
 デジタルカメラのラインナップにそれっぽいものがある、防水ではないが使い方の一覧はアクションカメラのそれ。 
 しかも約30万と言う趣味のためなら何十万なんて楽勝でしょみたいな層に売っていくのかテレビ局関係のプロに売るのかみたいなカメラがある。 
 水がかかる場所はどうするんだろう、お高いオプション品があるんだろうか。
 返信する
 
 
012   2021/03/09(火) 05:10:39 ID:VjXj/TAi2Y    
乗り物や歩きながらの撮影ならDJIなどの方がずっと綺麗な絵が撮影できるしGoproよりずっと安い 
 Utube用の撮影ならこれからの時代はこれだぜ。
 返信する
 
 
013   2021/03/09(火) 07:11:23 ID:USqcdYHunk    
大きさ重さが気にならない用途なら、オリンパスTG-6という手もあるよ 
 自撮り棒使うのなら辛そうだけど、あっバイクもキツイかな? 
 ちなみに解像度はGoPro7の方が上だそうです    
>>8  バズリズム2で使ってたのを、最近観たけど中々おもしろそうだったね
 返信する
 
 
014   2021/03/26(金) 10:51:41 ID:K3d2MKieiU    
動画の比較はAmazonのレビューなどで比較して見られるけれど徒歩や早歩きならまだしもバイクや車、スキーで飛ばすとなると地デジのエラーみたいにブロックノイズ飛びまくりになるカメラが多いね、処理が追い付かないんだろうな。
 返信する
 
 
016   2021/10/29(金) 03:08:05 ID:Ihz6eLpTfQ    
 
017   2021/10/29(金) 05:05:47 ID:TP9z.UGs4.    
 
018   2021/10/29(金) 05:32:41 ID:XJ8QudbAa6    
自分は少し旧いパナソニック使ってるけど手持ちで撮るなら 
   周辺機器を取り揃えてiPhoneってのもありだと思うね 
 その場合はなるべく12以降がベター 
 つか、個人的にはそっちの方が広角で好き 
 コスト的にもジンバル、レンズ、マイクを買っても5万くらいで揃えられる 
 これでレンズがシネマレンズならなかなか良い感じになる   
 まあ、好みの問題だがね
 返信する
 
 
019   2023/06/22(木) 17:29:03 ID:nPoSDf8.QE    
 
020   2024/02/29(木) 06:04:26 ID:Jsl6/2zjVs    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:19 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:アクションカメラってどうなん?
 
レス投稿