隣家の防犯カメラが俺んちを向いてる
▼ページ最下部
001   2024/10/09(水) 21:37:01 ID:nuHOzsJexk   
 
隣の家の防犯カメラが、若干うちの家の方を向いているかどうか微妙な角度なんだけど、 
 洗濯物を干すときに、そのカメラが気になるんだよ。   
 カメラの映る角度が広ければ、映っているんだろうけど、必要以上には映っていないのかも知れない。 
 どれくらい映っているのかが問題。 
 たとえカメラの端にでも、窓を開けて洗濯物を干している顔が見えていたらこれはプライバシーの侵害になると思うんだ。 
 こっちは賃貸で向こうは立派な持ち家でつき合いはない。玄関は真逆の通路になるしこっちは相手の顔もわからん。 
 向こうはカメラで見ていて知っているかもしれないが。 
 本人に確認しても映ってないっていうだろうし、警察に相談するのも事件性がないと確認してくれないだろうし、 
 弁護士は金がかかりそうだし、疑って聞きに行くのもちょっとなあ・・・・・・。 
 みなさんならどうします?
 返信する
 
 
002   2024/10/09(水) 21:42:34 ID:GM3tztmAZ.    
 
003   2024/10/09(水) 21:57:13 ID:27Z4H/Z.WM    
 
004   2024/10/09(水) 22:03:53 ID:FJD1/CnL72    
防犯カメラつける人こそ信用できない。頭から他人を信用していないもの。 
 俺の家の周りにも不審者が様子をうかがうことが幾度かあったけど、防犯カメラはあえてつけないようにしている。 
 盗聴盗撮は人として能力に欠ける下賤な者が行うこと。 盗聴盗撮は甘え。
 返信する
 
 
005   2024/10/09(水) 22:04:09 ID:bUD0yFPdV6    
カメラに映っているかもしれない場所というのは普通に他の家や道路から丸見えの場所なの? 
 それとも裸で洗濯物を干せるようなプライバシー空間なの?
 返信する
 
 
006   2024/10/09(水) 22:13:19 ID:V7ssBtvuYo    
多分そのキャメラはダミーだよ 
 今は強盗多いし、強盗犯もキャメラは警戒しとるはず 
 なのでほんとのキャメラは外から判らない様に設置しとるはず
 返信する
 
 
007   2024/10/09(水) 22:20:47 ID:nuHOzsJexk    
>>2  これは偽物の画像です。    
>>5  ワンルームだけど小さな庭みたいなスペースがあって大きな窓?みたいなガラスの戸?を開けるとベランダなんだけど、そこから見えるて気になるんですよね。 
 隣の家からは見ようと思えば丸見えですよ。みなさんも窓から隣の家が見えるのと同じようなものです。だからあまり裸で干せるわけではありません。
 返信する
 
 
008   2024/10/09(水) 22:25:44 ID:auOC/jUYfM    

>窓を開けて洗濯物を干している顔が見えていたらこれはプライバシーの侵害になると思うんだ。 
 カーテン閉めて家に籠って永久に表に出て行くなが正解それが嫌ならすけきよみたいなマスクしとけ 
 表に姿晒してそれを見ただけでプライバシーの侵害になるんならすべてにおいてなってしまうわ 
 カメラでも一緒別に公開してる訳じゃなしそんな事言い出したらすべての防犯カメラがプライバシーの侵害になるだろ  
>>1は一々コンビニの防犯カメラに顔が映ってるからプライバシーの侵害だって喚いてるんか?    
>>1は洗濯物を干してる顔に何か不都合でもあるんか? こういう自意識高い系が近隣で一番疎いんだよ
 返信する
 
 
009   2024/10/09(水) 22:35:15 ID:Aq7jIrGWQI    
警察に相談しろよ。 
 断られても何度も相談しろ。
 返信する
 
 
010   2024/10/09(水) 22:35:17 ID:nuHOzsJexk    
>>8  自分の家の敷地内にカメラが向けられて常に顔が映ってるかもしれないなんてふつうイヤなものなんだよ。 
 景色を撮ってるからとか言って、ずっとスマホカメラ向けられてたら君だっていやだろ? 
 あ、いやじゃない?じゃあ誰かに試してみ。
 返信する
 
 
011   2024/10/09(水) 22:36:05 ID:gJQu7LWwKM    
>>4  ドラレコも断りもなく撮影してるから盗撮っちゃ盗撮 
 人として能力に欠ける下賤な者が行うことらしいから付けるなよ   
 事故相手のいう事を信用しろ
 返信する
 
 
012   2024/10/09(水) 22:44:04 ID:auOC/jUYfM    

>自分の家の敷地内にカメラが向けられて常に顔が映ってるかもしれないなんてふつうイヤなものなんだよ。 
 あんたは常に防犯カメラに向かって顔が写るように『常』に張り付いてるんか?   
 >景色を撮ってるからとか言って、ずっとスマホカメラ向けられてたら君だっていやだろ?  
 普通は邪魔かな?ってどくだろw それが自意識高い系って言うんだよw
 返信する
 
 
013   2024/10/09(水) 22:47:54 ID:V30VTwdDTA    
カメラがwifiのタイプならwifiジャマーっていうのがあるけどまあ買ってまでするのは現実味はないか。 
 ベランダに目隠しするのが無難なところじゃない
 返信する
 
 
015   2024/10/09(水) 23:18:04 ID:YaIybJ85ms    
 
016   2024/10/09(水) 23:21:19 ID:nuHOzsJexk    
>>12  >自分の家の敷地内にカメラが向けられて常に顔が映ってるかもしれないなんてふつうイヤなものなんだよ。 
 あんたは常に防犯カメラに向かって顔が写るように『常』に張り付いてるんか?   
 ・・・だから洗濯物を干すときは常にって話なんだよ。     
 >景色を撮ってるからとか言って、ずっとスマホカメラ向けられてたら君だっていやだろ? 
 普通は邪魔かな?ってどくだろw それが自意識高い系って言うんだよw   
 ・・・なんで自分の敷地内で洗濯物を干すのにオレがどかなきゃいけないんだよ。 
  たとえ話として出した本質的な意味を君はぜんぜん理解できてないじゃないか。
 返信する
 
 
017   2024/10/09(水) 23:36:21 ID:0/JGnaFT46    
住宅密集地のウチの玄関の防犯カメラには、玄関側に接した道の向かいの家の玄関や1階の窓等は映り込む。 
 防犯カメラを設置前に、そういうプライバシー的な事が気になったので近所を歩いて他の家の防犯カメラの設置状況を見てみたけど、おおかた接する道路の方を向いていて、向かい側の家は映り込んでいるはずの設置の仕方なので、まぁ都市部での防犯カメラの設置ってそんなものだろうと思う。例えば向かいの家の2階の窓にレンズが向いている等、明らかにおかしい設置は別として。   
 動体を検知したら追尾してレンズの向きが動くタイプのカメラだけど、玄関の天井部に設置しているカメラのレンズを斜め下を向けた状態で固定して追尾機能をオフにしている。お向かいさんがカメラを見た時に、追尾してモロにレンズが自分の家の方に向いていて嫌な気分にさせない為のささやかな配慮。それでも、画角が広いので録画される映像には映ってしまうけど。   
 モロに不自然に自分宅を狙ったカメラで無ければ、今の時代そんな事でプライバシー云々言えないと思うよ。 
 今やドラレコは当たり前だし、駐車中録画の設定をオフにしてなければ、お向かいの駐車場の車のフロントがこちらを向いていればずっと写っている訳だし。そもそも道路には防犯カメラだらけだし、中には常時配信されているライブカメラもあるしね。 
 精神衛生上、気にし過ぎない方がいいと思うよ。
 返信する
 
 
018   2024/10/09(水) 23:42:17 ID:auOC/jUYfM    
防犯カメラごときで洗濯物干す時の顔が『映ってる』じゃないか?って文句つけるヤカラって 
 サイコパス気質と自覚した方がいいぞ   
 >景色を撮ってるからとか言って 
         ↓ 
  邪魔だからどいてあげるか → 発想が『景色』を撮っている → 礼を言われる   
 >景色を撮ってるからとか言って 
         ↓ 
  何、俺を撮ってんだ? → 発想が『自分』を撮影している 自意識過剰 → 言いがかりをつける → サイコパス
 返信する
 
 
019   2024/10/09(水) 23:47:06 ID:auOC/jUYfM    
>16・・・なんで自分の敷地内で洗濯物を干すのにオレがどかなきゃいけないんだよ。  
 俺はあんたが提示した『景色を撮ってるからとか言って、ずっとスマホカメラ向けられてたら』 
 対してレスを打ったんだよ何勝手に解釈変えてんだ   
 それなら例えをする必要なんかないだろ そういうのが自分本位なんだよw
 返信する
 
 
020   2024/10/09(水) 23:52:04 ID:1M5Nhzf2Xs    

これは防犯カメラを設置する側の立場(治安が非常に悪いエリアに住んでいる、過去泥棒に入られた、置き配を盗まれた、等)によっては設置する人はいると思うし、設置する権利もある。 
 しかし、これは難しい問題で、防犯カメラに写ってしまう側の「肖像権」や「プライバシー権」などの法律の問題も出てくるかと思う。 
 おそらく、刑事、民事共に。   
 いずれにせよ、どうしてもカメラの角度を変えたい、あるいは、カメラを撤去させたいのなら、時間とカネはかかると思う。 
 まずは、 
 ①直接「うちの方に向けるのはやめてくれ」と言いに行く。 
 ②お願いを聞かない場合は民事訴訟。    
 と言うのが法治国家においての正当な流れだろう。   
 ちなみに、角度が固定式の防犯カメラに関しては超広角レンズなので、無駄なくより広く構図の中に被写体を入れる目的がある。 
 そのため設置した人以外の他人から見ると、カメラのレンズの方向で誤解を招く事がある。   
 なので、カメラのレンズが 
>>1の家の方を向いていたとしても、
>>1の家を目的として映している可能性は低いだろう。(図参照)
 返信する
 
 
021   2024/10/09(水) 23:57:15 ID:nuHOzsJexk    
>>18  オレがサイコパスだったらその家に直接言いに行けるわ!      
>>19  だから話の流れを無視して反応するから、話の本質が理解できてないって言ってるんだよ。 
 文脈と言う、それすらも理解できないのか。     
 どう考えても、オレじゃなく相手の家の方が自分本位だろ。もし映っていればだが。
 返信する
 
 
022   2024/10/10(木) 00:05:23 ID:Lk.md8yZvs    
>>20  すごいピンポイントのわかりやすい回答ありがとうございます。 
 やっぱりこの板にスレ立てて正解でした。   
 やっぱりこういう問題ってすでにあるんですね。 
 私の家を映すことが目的でないことはわかっていて、 
 あくまでも映り込んでいるんじゃないかと言うことなんで 
 まあ気にしないでおきますか。 
 ありがとうございました。
 返信する
 
 
023   2024/10/10(木) 00:12:49 ID:GUxeXn5byE    
 
024   2024/10/10(木) 00:14:43 ID:uKnODft6Mk    
>オレがサイコパスだったらその家に直接言いに行けるわ!  
 んで? あんたはその防犯カメラ付けてる方に文句を『つけた』んか? 
 あんたここで第三者にどうします?って伺ってるだけだろが? もっと文脈を理解しろよ   
 >文脈と言う、それすらも理解できないのか。 
 あんたが書いた文はこれだ『景色を撮ってるからとか言って、ずっとスマホカメラ向けられてたら』  
 この文脈に対してレスを介したんだ俺はエスパーでも何でもないんだよあんたが書いた『文章』にレスをするだけだ   
 防犯カメラに洗濯物干す時の顔が写ってるかも?でなんら必要性もない意味もない例えだろに 個人が意図的にスマホ向けてるのとどういう関連性があるんだよ?
 返信する
 
 
025   2024/10/10(木) 05:22:32 ID:KaRQ94.K4s    
そもそもが君を監視するためのカメラという可能性はないのか? 怪しまれてるとか気味悪がられてらとか
 返信する
 
 
026   2024/10/10(木) 06:11:10 ID:6wl6D82qnA    
 植民地で互いはお隣さんでも敵なのワニから 
 迷わず同じようにカメラ向けてとりあうことワニよ 
 それがユ●ヤ様のお達しであるワニ、昔みたく近隣みな昼も戸あけっぱなしで 
 いつも誰かしら客や親族お隣の爺婆が勝手に入ってきてだべってる世界とは違う
 返信する
 
 
027   2024/10/10(木) 07:21:17 ID:nBbj/gpej2    
被害者A『向かいの家の人がいつもベランダ越しにジーッとコチラを見てるんです。 
      気持ち悪いから防犯カメラ付けました。』   
 被害者B『向かいの家の人がいつもベランダでタバコ吸っていて困っているんです。 
      火の粉は飛んでくるし、更にウチの洗濯物もタバコ臭くされちゃってて 
      気持ち悪いから防犯カメラ付けました。』   
 被害者C『向かいの家の人が、ウチの若い娘が窓を開ける度にベランダに出てきて 
      ジロジロ見たあげく話しかけてきます。最近では待ち伏せされるように。 
      気持ち悪いから防犯カメラ付けました。』   
 被害者D『向かいの家の人が、すごい騒音を出してくる近所でも有名な迷惑一家で 
      丁寧にはお願いしたのですが、ウチの庭にゴミを投げ入れられるように。 
      気持ち悪いから防犯カメラ付けました。』   
 被害者E『向かいの家の人がいつも野良ネコや鳩にエサを毎日まいているのですが 
      ウッカリでもその場面を見てしまうと物凄い形相で睨みつけくるのです。 
      気持ち悪いから防犯カメラ付けました。』   
 その気はなくてもお前が原因。
 返信する
 
 
028   2024/10/10(木) 10:57:15 ID:DLVXNVmBus    
まあ仮に民事でやったとしても99%勝てないだろうなw
 返信する
 
 
029   2024/10/10(木) 11:19:02 ID:SFc.8ITznU    
この手のトラブルたまにあるらしいけど 
 弁護士は殆ど口を揃えて「勝てない」言うてるね 
 余程意図的にプライベート空間向いてて意図的にやってるとか証明しないと無理だろ 
 今の時期そこら中防犯カメラだらけの時代やし 
 何より立証義務は原告にある
 返信する
 
 
030   2024/10/10(木) 13:58:44 ID:nBbj/gpej2    
そもそも、他の家の防犯カメラがドコに付いてて? 更にその角度がどうのこうの~? ってww 
   なんの事はない、    
       『他人の家をよく観察し、覗き見してるのはお前 』 じゃねえか。    
 防犯カメラは恐らくその防衛策だろ、気づけよ。 
 年頃の若い女性ならともかく、気持ち悪いオッサンにカメラ向けなきゃいけない理由を考えろカス。
 返信する
 
 
031   2024/10/13(日) 09:29:17 ID:QYOe.Jk32s    
>>30  おまえ自分が見えてるものが全部のぞき見してることになんのかよ 
 そんな思考じゃあ、ぜんぜんコミュニケーションとれねーじゃねーか。 
 なんていう障害なんだそれ。 
 医者行ってこい 
 貼り~
 返信する
 
 
032   2024/10/14(月) 07:57:46 ID:YUX2zNlCLw    
こたえ 
          『他人の家をよく観察し、覗き見してるのはお前 』                                            
 返信する
 
 
033   2024/10/14(月) 13:28:06 ID:v6tuh6JZVU    
俺の家に防犯カメラは必要ない。なぜなら魂の動きで犯人をつかむことができるから。 
 防犯カメラなしで研ぎ澄まされた「人を見る目」は防犯カメラ以上の性能を誇る。 
 防犯カメラ、そんな玩具は必要ない。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:21 KB
有効レス数:32 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:隣家の防犯カメラが俺んちを向いてる
 
レス投稿