自衛隊になる奴ってなにが目的なんだろう
▼ページ最下部
001   2019/01/29(火) 22:44:14 ID:0c6IX8/qkk   
 
本気で国を守ろうと思って入るのなんて1割もいるかね? 
 純粋に職業として自衛隊を選択したとしても米軍みたいに恩給があるわけじゃないし 
 一部の幹部以外は定年が53才だから、定年まで勤めあげる覚悟の人も少ないのでは? 
 元自衛官ってそこら辺にうじゃうじゃいるし、毎日のように盗撮だの酒気帯び運転だの 
 で捕まってるところを見るとやっぱり馬鹿が多いのかな?
 返信する
 
 
019   2019/01/30(水) 17:11:28 ID:lHAfTDqHwI    
>本気で国を守ろうと思って入るのなんて1割もいるかね? 
   嘘みたいな話だが、もっといると思う。 
 あるテレビ番組で、九州のどこぞの街(どこかは忘れた)の若者のほとんどが、自衛隊に入隊するらしい。 
 でその若者たちにインタビューをしていたが、自分の家族、そして国を守りたいと真面目な顔して言う。 
 いつの時代かと思ったね。昭和20年当時の戦時中のような発言でショックだった。   
 また陸自のように、就職先がなく仕方なく入隊するドアホ以外は、基本的に国のために入隊する。 
 ちなみに官僚様たちももちろん日本を良くするのを目的で厳しい試験を突破してなる。   
 政治家のほとんどは金儲けが目的だが、公務員は結構真面目な人が多いんだよ。 
 役所に勤めているようなカスどもは、親のコネでなるような馬鹿ばかりで、基本的には馬鹿な公務員以外は国のために勉強をしてなる。 
 軽殺も同じ。 
 誰でもなれるわけではないし、給料も凄く安いのに辞めないのは国のため。   
 そういう人が1割みたいな少ないわけがない。 
 最低でも1割1分くらいは必ずいる。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:18 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:自衛隊になる奴ってなにが目的なんだろう
 
レス投稿