相撲=笑い者 のイメージを付けすぎた
▼ページ最下部
001   2019/03/10(日) 15:46:45 ID:U5IXPsu4lY   
 
平成に入ってから、お相撲さん=お笑いのイメージを付けすぎて、新入りが減った 
 バラエティなんかで、笑い者にされてもクレームも入れず、どんどん日本人力士居なくなる悪循環 
 兎に角目立てば宣伝になると思ってる協会アホすぎ
 返信する
 
 
002   2019/03/10(日) 16:16:36 ID:f2sIFhTwf2    
中卒、高卒、わずかに大卒。しかも勉学はそっちのけで相撲ばかり。 
 どう考えても餓鬼が図体のでかいまま大人になっていく社会だから、親方次第でましな大人の相撲取りも出てくるが、ほとんどは相撲しか知らない力士バカ。 
 少なくともプロ野球並の外国人枠作らないと、ますますハングリーな外国人力士の乗っ取られるのは火を見るより明らか!
 返信する
 
 
003   2019/03/10(日) 16:27:01 ID:PfBd3Eudmo    
バカ以前にデブだし、ケツ出してフンガフンガしてキモいし
 返信する
 
 
004   2019/03/12(火) 08:27:09 ID:UDAkqBAuw6    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:1 KB
有効レス数:4 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:相撲=笑い者 のイメージを付けすぎた
 
レス投稿