人生は緊張と緩和の連続である
▼ページ最下部
001   2019/03/15(金) 08:10:50 ID:dXMlG9tK26   
 
「あの人は怖い人だ」と勝手に周囲から思われて常にしかめっ面してたり、 
 いつも部下を怒鳴っている嫌な上司であっても、四六時中それでは疲れてしまう。 
 なので、人間どこかでガス抜きが必要となる。 
 組員から恐れられているヤクザの組長なんかはいったいどうしてるんだろうか? 
 彼らが普段は絶対に見せない裏の顔に興味がある。
 返信する
 
 
009   2019/03/15(金) 18:39:11 ID:g9dSYvkYTw    
>>3  半可通ですな。 
 枝雀師が仰っていたのは『緊張の緩和』。 
 “緊張”と“緩和”が対になるのではなく、“緊張”からの“緩和”という一連の流れ、1セットね。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:9 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:人生は緊張と緩和の連続である
 
レス投稿