桜田さんは嘘が言えない正直者
▼ページ最下部
001   2019/04/11(木) 06:53:01 ID:/EHk0RDvzU   
 
 
002   2019/04/11(木) 07:09:27 ID:1mCuens68w    
関係者の人間たちだけでやっているパーティーに侵入し隠し録音してこんな発言を垂れ流すマスゴミってある意味恐ろしい団体だな
 返信する
 
 
003   2019/04/11(木) 07:11:15 ID:coTwScc/3A    
 
004   2019/04/11(木) 07:36:54 ID:9I7sdkFycU    
こいつ、己の失言を失言と思っていないんじゃないかな。 
 周りが騒ぎすぎ程度だったろう。 だから 
 何度でも、何度でも、何度でも、立ち上がり言うんだよ。 
 自分、多分、処分、されるまで
 返信する
 
 
005   2019/04/11(木) 07:43:22 ID:ftBxlVndak    
 
006   2019/04/11(木) 08:04:25 ID:2FBT7js9dQ    
「嘘が言えない正直者」っていうと援護入ってるよね 
 はっきり言って、かなりの馬鹿でしょ 
 スレ画の顔付きや、どんよりした目付きからもわかるよね
 返信する
 
 
007   2019/04/11(木) 08:16:58 ID:SGU33TGB/o    
 
008   2019/04/11(木) 08:24:15 ID:vd2X4tjBdo    
政治家が全員本当の事しか言わなかったら次はない
 返信する
 
 
009   2019/04/11(木) 08:51:28 ID:q/twIiscSQ    
口が上手く、良いことを言っているようで実現可能な事を言わず、言質を取られないように煙に巻くのが政治家の資質だとしたら、この人は政治家になる資格が無い。 
 オリンピック憲章の事も、パソコン使ってない事も、池江選手の事も、「いしまきし」の事も、なんとでも言い逃れ出来る程度の事だった。 
 普通に政治家の資質があるなら、のらりくらりと適当に流せる程度の内容だった。   
 ただ、「復興以上に大事」という言葉は公の場では一発アウト。秘書も頭を抱えただろうね。   
 多分、本人的には、「復興を進めるために必要不可欠なのが高橋某」というニュアンスだったのだろう。 
 直後につっこまれて「言ってない」と言い訳したのがその証左だと思うが、まあどうでも良いことかな。 
 頭の中で整理しないで発言してしまうタイプは政治家には向かない。 
 大臣を辞めて、次は選挙に落ちて、居酒屋で同年代と楽しくおしゃべりしていれば良い余生を過ごせるだろう。
 返信する
 
 
010   2019/04/11(木) 09:36:51 ID:8VPByNUgDo    
政治家は芸人と一緒でおもしろいこと言わないと使ってもらえない。 
 60-70って言えば、社会を担う最上位。 
 下々をを見下した冗談が好物になる年頃。 
 この世代の人としては典型的な行動ではある。
 返信する
 
 
011   2019/04/11(木) 09:43:10 ID:AOc7B8bcgc    
日常生活でも、ウソ(方便)を使わなきゃ生きて行けないだろ・・・ 
 思った事をそのまま言えば、対人関係はそれで終わるだろ。
 返信する
 
 
012   2019/04/11(木) 10:26:22 ID:8VPByNUgDo    
>>11  社会的地位のある人ってのは、そういう場合の先方の不満を蹴散らすだけの力があるんだよ。
 返信する
 
 
013   2019/04/11(木) 10:39:17 ID:PBveZ3HzTU    
「レンポー」っていう人に悪い人はおらん。
 返信する
 
 
014   2019/04/11(木) 15:02:00 ID:1DjMP.ZhRM    

桜田は致命的に頭が悪い。   
 こんなのが大臣だなんて、人がいないのか? 自民党?
 返信する
 
 
015   2019/04/11(木) 15:17:27 ID:9hOudkQpUQ    
今まで数々の失言あったけれど福島に関しては一発アウトかよ 
   メディアを通した情報でしか俺はこの人を知らないし、その点でいうなら馬鹿そのものだけど 
 仮にも大臣にまでなった人がこの有様ってすごいな   
 復興って出来るだけの技術も金も今の日本はもう無いのに税金垂れ流しで 
 でも今回の事で福島の件はアンタッチャブルってのが証明されて 
 これからの日本って大変だよねー
 返信する
 
 
016   2019/04/11(木) 19:24:07 ID:JZamsH4AnE    
土建屋上がりの青年会議所絡みと聞いて納得したわ。 
 体育会のノリで先輩風吹かせばどんなアホでも立てて貰えるもんなJCって。
 返信する
 
 
017   2019/04/12(金) 06:21:17 ID:hsJpZl5l5I    
>>2  内々でやってるパーティでならネタにしていいって感覚がどうもね。 
 リップサービスとか言っちゃうヤツもいるしで。
 返信する
 
 
018   2019/04/12(金) 10:26:12 ID:mrhtsvzDb2    
「判断力は抜群だと自信を持っております!」みたいな事を軽々しく言う奴がダメだということはわかっていたが、これほどとはね。
 返信する
 
 
019   2019/04/12(金) 19:32:00 ID:VenEns3IY.    
こんなんでも他よりマシだから当選7回もできたんだろw
 返信する
 
 
020   2019/04/15(月) 08:23:15 ID:2qXEpek9gs    
 
021   2019/04/27(土) 10:19:38 ID:9FGVL2ElWc    
ともだちのひとりなら、一人いてもいいかなって思うけど。 
 自分の上司はもちろんのこと、部下には絶対にいてほしくない。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:21 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:桜田さんは嘘が言えない正直者
 
レス投稿