自分の意見を書くのに「個人的に」とつける奴って
▼ページ最下部
010 2019/05/12(日) 15:30:09 ID:0u9TPK9WOE
自分の意見を言う以上、「個人的意見ですが」という注釈が不要と思っている人は就労経験が無い人だな。
もしくは、就労経験があっても何の権限も無い人。
働いている人にとって、くだんの注釈を付けなければ、発言の全ては「会社としての見解」として取られるのが普通。
故に、個人的意見であれば「個人的意見/見解ですが」と付けるのが習慣になるものなんだよ。
匿名掲示板においては、言うなればすべての意見が「個人的意見」になるとわかっていても、付けずにはいられない。
ここらへんの機微は、ちゃんと責任と権限を持って働いている人には説明するまでも無い感覚なんだが、
ちゃんと働いてない人には理解しづらいだろう。個人的意見だが。知らんけど。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:17
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:自分の意見を書くのに「個人的に」とつける奴って
レス投稿