発達障害者は生き辛い世の中
▼ページ最下部
001   2019/05/23(木) 21:29:57 ID:/6jmOm9LFs   
 
完璧に知的障碍者であれば、世間は障碍者として扱い、多めにみられるている。 
 問題は、知的障碍者と健常者の間に位置する発達障碍者。 
 見た目は健常者と一緒。普通に会話も出来る。でも何か足りない感じ。 
 皆ができることができない、気持ちが抑えきれない。衝動的。 
 でも知的障碍者程ではない。 
 学校も特別学級ではなく、普通の教室で授業を受けてきた。 
 言動がややおかしいので、からかわれたり、いじめられたり、変わり者と呼ばれ、成績もイマイチ。 
 そんな人は社会へ出ても、仕事でミスばかり、人間関係も下手、ストレスを抑えきれず衝動的に犯罪したら、健常者扱いなので、普通に有罪。
 返信する
 
 
007   2019/05/24(金) 11:23:52 ID:dLqo2S2nHQ    
今話題になっている丸山議員は東大卒の超エリートらしいのだが、酒乱で酒を飲むと豹変するらしい 
 そのような人は別に丸山だけでなく結構多くいる 
 元Jリーガーの前園のその部類だろうし、俺の周囲にも実際いて迷惑をかけられたことがある 
 このような症状の人も発達障害ではないが脳のある部位の異常だとのこと 
 人それぞれ体質というのがあるのだから、自分の身体の特徴を客観視して意識し、劣っている部分は自分自身で努力して補わないといけない 
 発達障害もそうだ 
 しかしこの手の症状の場合は、客観視できない人も多いかな 
 逆に自分は特別なんですけど〜〜っと勘違いしちゃうかも
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:7 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:発達障害者は生き辛い世の中
 
レス投稿