ひきこもりは強制相続放棄状態にするべき
▼ページ最下部
001   2019/06/16(日) 02:20:18 ID:hdzrfx3ofA   
 
他の遺族に圧倒的な優先権をもたせよう
 返信する
 
 
002   2019/06/16(日) 05:02:40 ID:QKMk4bbYy2    
続柄による正当な相続を無視せよという事? 
 どういう理屈で?
 返信する
 
 
003   2019/06/16(日) 05:06:22 ID:dBsgjCvZKc    
で、そう言う主張をするなら、実現させるために何するの?  
 財産相続の際の遺留分まで否定するなら、民法の改正まで必要になると思うが、立法府の議員とか動かすの?そういう権力でもあるの?それで国民のコンセンサス得られるの?そもそもあなた一体何してる人なの? 
 こんな過疎掲示板でゴミみたいな主張して自己満足してるとか人間の程度が知れる
 返信する
 
 
004   2019/06/16(日) 06:23:59 ID:hdzrfx3ofA    
 
005   2019/06/16(日) 07:09:04 ID:yZpgHP.rSY    
>>1は引きこもりの兄弟を持ってるってことか 
 有識者や世間一般ではお前等家族のつながりが問題だと考えられているが 
 お前のせいで引きこもったんだな
 返信する
 
 
006   2019/06/16(日) 07:57:57 ID:LrKjp0k5YA    
ひきこもり、てどうやって認定するかだな。 
 デメリットしかなければ隠してますます孤立するだろうね。
 返信する
 
 
007   2019/06/16(日) 20:00:51 ID:PcDuY9qras    
Gコードって、いつの間にかなくなったな。
 返信する
 
 
008   2019/06/16(日) 20:58:19 ID:2YbxACvmNI    
家は祖父母から始まって両親まで介護させた。 
 介護が終わったら追い出したった。 
 いまは、どうしているやら。 
 まあ、引きこもりっていうか、リーマンショックのときに出戻ったんで、 
 これ幸いと、畳み掛けただけだけど。
 返信する
 
 
009   2019/07/06(土) 23:13:43 ID:YhjT03dXNc    
 
010   2019/07/07(日) 10:21:45 ID:LDhEnTZuk2    
引きこもり問題の解決なら簡単だよ。 
 安倍政権が新しい名称を作るからさ。
 返信する
 
 
011   2019/07/12(金) 12:45:37 ID:kLx5G3n/D2    
 
012   2019/07/12(金) 23:05:19 ID:N4zZV2TJ06    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:12 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ひきこもりは強制相続放棄状態にするべき
 
レス投稿