トラックの追突から身を守る方法
▼ページ最下部
001   2019/08/14(水) 14:22:51 ID:xXG2Xph9.A   
 
 
002   2019/08/14(水) 14:30:07 ID:tmYjk8Tnbs    
 
003   2019/08/14(水) 14:54:24 ID:fr3xqL3AUI    
トラックの荷台をあとちょっと 
 80cmくらい上に持ってくれば 
 荷台の下のスペースに押し込まれて 
 少なくとも潰されることはなさそう
 返信する
 
 
004   2019/08/14(水) 15:07:49 ID:ojUbJM879A    
>>3  トラックの運転席を、地面スレスレにまで下げたら 
 運転手が恐怖を感じて車間開けるようになって安全
 返信する
 
 
005   2019/08/14(水) 17:29:50 ID:Jw3YqH1o1Y    
 
006   2019/08/14(水) 18:32:31 ID:HNlbfCspF6    
>>4  「大型雲助が死にやすい車にすれば安全運転するだろう」という、乗用車乗りの憂さ晴らし的議論は大昔からあって実際に試作車も作られたが、 
 図体がデカくても前方を見通して早め早めの予測運転ができるからこそ大型車が混在しても交通が安全円滑に流れてるのであって 
 それ無くすことによるリスクの方が大きいってことで沙汰やみになった話。
 返信する
 
 
007   2019/08/14(水) 18:42:21 ID:9mkTqhCY.U    
>>1  「自家用車もトラック(やダンプ、装甲車等)にする」という盲点を突く方法以外には、無い。
 返信する
 
 
008   2019/08/29(木) 18:08:03 ID:jnI8RVTmpA    
止まるときに前の車との間隔を50mくらい開けておけばいいんだよ 
 それで後続車をちゃんと見張っていること 
 最悪追突されても挟まれることを回避できる可能性は高くなる
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:8 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:トラックの追突から身を守る方法
 
レス投稿