先進諸国は国民の知能を下げている
▼ページ最下部
001   2019/08/19(月) 21:32:48 ID:mb8VF9qV7g   
 
90年代から、先進諸国の経済構造は、産業主導から消費主導に転換した。 
 世界は米英中心の債券化による金融システムの大膨張・バブル化の30年間を経験し 
 人々の高いIQが望ましい製造業など産業の利潤による経済発展ではなく 
 世界的な金融バブルの分配を受けた消費の増加が経済成長を支えるようになった。消費者は、高いIQを必要としない。 
 宣伝に乗せられて消費を増やす低能な人が多いほど、消費社会が繁栄する。 
 90年代以降、先進国の支配層にとって、国民のIQは高くない方が良いものになった。   
  彡 ⌒ ミ   
  (´・ω・`) 本当なの?
 返信する
 
 
002   2019/08/19(月) 22:02:01 ID:w0lWZxRQbs    
 
003   2019/08/19(月) 22:35:45 ID:rhehhPCIro    
 
004   2019/08/20(火) 07:51:24 ID:RZ1gJf/tOg    
 弱ってるワニねもとより猿がしゃべる程度の 
 殆どの猿はニコラテスラが発明した電気使ってるだけのモノマネ猿ワニが 
 この100年では食、製薬、教育、メディア、、などによって障●者に近いのが増えた 
 五感や第六感、第七巻などもあると言われる、、などの能力も衰えてるワニ 
 知能は衰えたが見た目は手足が伸びたり、なんとなく見栄えで外面がいい部分は 
 進化してる奴隷もいるワニ、恐らく一万年ぐらい前の初期の人類と現代人を赤子から 
 育てたら、1万年前の人類がすべてにおいて優れてる可能性が高いワニ
 返信する
 
 
005   2019/08/21(水) 22:12:11 ID:LNK2555QxY    
なんかさ、アメリカもフランスもイギリス、イタリアも全然先進国っぽくないよね 
 先進国ってどこ?日本とドイツだけ?
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:5 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:先進諸国は国民の知能を下げている
 
レス投稿