「脳ミソ筋肉」が俺よりエリート街道へ
▼ページ最下部
001   2019/08/22(木) 22:15:03 ID:T7ouumAeMo   
 
中学時代、野球に熱中しててクラブチームの仲間の一人と「一緒に強豪校に行って甲子園を目指そう」と何度か話し合っていた。 
 ところが俺の親父が石頭で、「そんな脳ミソ筋肉な奴が集う高校に行ってもロクな人生歩めないぞ」と激怒。 
 まあ自分でも確かにそうだと納得して公立の進学高校に入学し、懸命に受験勉強をして、駅弁大学を経て中堅の商社に就職が決まった。 
 ところが、脳ミソ筋肉な高校に進学した友達は、ベンチの控えだが甲子園にも出場し、ろくな勉強もせずに六大学へスポーツ推薦で入学。 
 卒業後はいわゆる「アスリート枠」というやつで、世界的な大手自動車メーカーに内定が出たという。 
 こちらは大好きな野球を封印して毎日のように塾に通って勉強までしたのに、辿り着いた先は中堅商社。。。   
 「脳ミソ筋肉」は、時代が変わって「アスリート」というエリートに変身したことを悟れなかった親父と俺の先見の明の無さに乾杯!!
 返信する
 
 
002   2019/08/23(金) 08:24:07 ID:cNvg6tGjFg    
大手自動車メーカーより中堅商社のほうが給料高いがな。
 返信する
 
 
003   2019/08/23(金) 11:51:22 ID:az1zd.J.7U    
夢も希望もない話なんだが、マジレス…  
 アスリート枠で入社した人なんて、ちょっと成績が落ちれば整理される。  
 例え実績を上げても、体力が落ちれば通常業務に回される。そんなに受け皿的な部署がある訳じゃないからね。  
 今までフツーの仕事をして来なかったから能力が低く、当然の事ながら周りは疎んじる。ヤッカミも受ける。  
 マラソンの有森裕子なんか、ひどい目に合ったそうじゃないか。  
 坂口さんだってそういうのが解ってたから、プロレスに入ったんだし。
 返信する
 
 
004   2019/08/23(金) 12:40:25 ID:YTKvuEv8nk    
まあ、大好きな野球ができて、仕事も午前で終わって、試合があれば公休扱いで 
 引退したら普通に大手企業の給料なんて最高ではあるな 
 しかし、プロより門が広いとはいえ、そこまで行くのはほんの一部のだがな
 返信する
 
 
005   2019/08/23(金) 17:15:25 ID:IYeurvYQ.I    
成功した可能性がゼロとは言わないけど、役満狙い一本で行ってもトータルでは勝てないよ。 
 >>1の親は常識的範疇で賢明だし、当時の
>>1の判断も間違いではない。   
 てか慰めてほしいんかい。甘ったれが。 
 悩み事があるなら筋トレしろよ筋トレ。大抵の事は筋肉が解決してくれるよ。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:5 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:「脳ミソ筋肉」が俺よりエリート街道へ
 
レス投稿