汚くしている所には汚いものが集まる原理
▼ページ最下部
001   2019/09/05(木) 15:25:59 ID:QYHSIT2ppU   
 
ある日、自宅の前に吸い殻1本落ちていました。 
 それを放置していたら10日で10本 
 更に10日放置したらタバコの空箱ジュースの空き缶   
 今は最初の1本見つけたらすぐ掃除を心がけ。 
 今ではゴミは皆無になりました。   
 同様に自宅の前にゴミが捨ててあったり生えてる草を取らない家&店舗&会社は・・ 
 これって結構近所付き合い、店舗選び会社選びのバロメーターになります。   
 何を小さい事を・・と思われるでしょうが、これって世の中の真理なんですよね。 
 何が言いたいかと言えば「ゴミはゴミを呼ぶ」って事。 
 ブラック企業にはブラック人材みたいな塩梅ですわ
 返信する
 
 
008   2019/09/05(木) 19:46:36 ID:n2Hv5yeWSI    
大通りの街路樹の脇で中国人が勝手に野菜を作ってて笑ったわ。
 返信する
 
 
009   2019/09/05(木) 20:38:51 ID:0D.zxrh0fk    
 
010   2019/09/05(木) 21:04:37 ID:QYHSIT2ppU    
>>6  わかるわ〜 
 なんだろう人間には2種類居て6さんみたいに 
 ○公共物も私物も分け隔てなく丁寧に扱う人=神 
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜越えられない壁(育ち)〜〜〜〜〜〜〜〜 
 ○公共物=自分のものじゃないから粗末に扱え!って根底にある人  
>>7  ワロタ 塩はいかが?  
>>8  肥料は不要ですね^^    
>>9  おっしゃるとおり枯葉剤撒いて 火炎放射器で燃やしましょう。
 返信する
 
 
011   2019/09/06(金) 01:21:49 ID:14A1Pkt8Po    
そこで塩水ですよ 
 自己責任でお願いします
 返信する
 
 
012   2019/09/06(金) 02:27:54 ID:TI4Quph6m2    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:12 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:汚くしている所には汚いものが集まる原理
 
レス投稿