債務あれば鈍する
▼ページ最下部
019 2019/09/10(火) 09:10:07 ID:P6VisTlreo

何度でもいうが、今の日本に「不労罪」はない。
憲法はあくまで国の立法規範であって、実定法ではない。
憲法27条第1項も厳密には
「すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ(ように法整備をすべきである)」
であり、不労への罰則規定が刑法などで規定されていない以上は無効である。
脱税や人権侵害や公務員の拷問行為のように、憲法でも実定法でも禁止されている行為もあれば、
国の軍備放棄のように、罰則規定がないからなし崩し的に反故にされている憲法の条文もある。
理屈ではなく、これが法律というものである。
憲法に書かれているだけで絶対に守らなければならないなんて思い込むほうが
感情論の屁理屈であり、そんな思い込みに囚われてしまっているが故に現日本国民の低脳化も著しい。
「みんなやってるから」「なんとなくそう思うから」で何事も進めて行く、
浮雲のごとき主体性のなさにも、ちゃんとその原因がある。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:57 KB
有効レス数:61
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:債務あれば鈍する
レス投稿