我が愛する香港への助言
▼ページ最下部
001   2019/10/06(日) 02:14:46 ID:.7hnQv/NMA   
 
香港には親類も知人もいるのでとても他人事とは思えないんだけど、それで怒る気持ちもよく分かるんだけれど 
 じゃあ、だからと言って放火したり店を破壊したりとかそういうのは違うと思うんだよね。 
 それじゃあ圧政を敷く現政権の思う壺になってしまうしそういう行為自体が逆効果になって 
 国際社会への悪いメッセージになってしまうじゃないかと心配してしまうんだよね。   
 一旦、民主主義を謳歌した香港人の気持ちは同じ民主主義を味わい続けている日本人ならば 
 その痛みはよく分かる筈。   
 何か前向きなご意見ありましたらお訊かせ願います。
 返信する
 
 
002   2019/10/06(日) 06:14:35 ID:vhDqgEVAI6    
俺も香港にはよく行くし、大好きだ。今の状態はとても残念。 
 ただ、この状態って香港返還前から予想できた。いつかこういう時が来ることは。 
 約30年前にそれを見越してカナダに移住した人がいた。その時は、残った人はどうなる 
 のだろうと思ったが、その後も平和だったからみんなすっかり危機を忘れていた(目をつぶっていた)。   
 これは残念なことなんだが、人民解放軍が駐留した時点でもうアウトなんだと思う。 
 黙って中国の指示に従うか、出ていくか。。。
 返信する
 
 
003   2019/10/06(日) 12:36:13 ID:k6nLZEbkCI    
 
004   2019/10/06(日) 12:44:04 ID:.7hnQv/NMA    
>>2    貴重なご意見有難う御座います。俺の知人もデモに参加してる娘さんを案じてるんです。 
 まさかとは思うけど戒厳令などにもなっていよいよ中共の本隊が動き出したら内戦なんてことになります。   
 香港を愛してくれて有難う。だけど今は渡航しないほうがいいと勝手ながら思っております。 
 もし渡航の際にはくれぐれも気を付けてください。!
 返信する
 
 
005   2019/10/06(日) 18:10:29 ID:mEPjizuKnc    
次は台湾その次は沖縄ですぐに本土へやってくる
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:5 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:我が愛する香港への助言
 
レス投稿