札幌に変更ならお金払わないってゆっじゃなーい?
▼ページ最下部
001   2019/10/28(月) 06:23:25 ID:NfJ/QMHnGY   
 
ていうか、「暑すぎて東京では無理」と判断されて代案として札幌でって話になったわけで 
 東京としては札幌におねがいする立場なんだから費用負担して当然なんじゃないの? 
 それとも選手にも沿道の人たちにも笠かぶらせて東京でやる?
 返信する
 
 
002   2019/10/28(月) 07:15:30 ID:5Bk8cAZyOw    
 
003   2019/10/28(月) 08:18:37 ID:3ZfHO6k/TQ    
マラソンと競歩だけパラリンピックの最終日にやればいいんだよ。9月なら少しはマシだろう。 
 だいたい、42km走るとか50km歩き通すとか普通の人では考えられないことする障害者レベルの人たちなんだから違和感ないよ。
 返信する
 
 
004   2019/10/28(月) 08:22:57 ID:90kLUtgAVg    
軽井沢とかの避暑地でやれば?サッポロより涼しくと思うぞ。 
 東京から近いし。
 返信する
 
 
005   2019/10/28(月) 08:57:13 ID:rceD0xAmTM    
札幌はそもそも手を挙げてなかったんだから拒否ることもできる 
 そうなったらマラソン自体開催できなくなるわけで前代未聞の失態 
 ここは頭を下げて懇願するのが筋だろババア
 返信する
 
 
006   2019/10/28(月) 09:35:35 ID:DbjnzahBj6    
夜中に走れば熱中症にはならないから午前3時に開催しかないね。 
 見物客なんていないから録画して翌日の昼に流す。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:6 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:札幌に変更ならお金払わないってゆっじゃなーい?
 
レス投稿