一般国民に渡せる軍事技術について
▼ページ最下部
001   2020/04/11(土) 17:35:34 ID:TD.bi6zdjs   
 
携帯端末はその最たるもんなんだけど・・ 
 例えば無人攻撃機MQ-1を操縦するパイロットとセンサー員目線がスレ画のようなところまでズームを寄ろうと思えば寄れる訳で・・ 
 もっと言うと人工衛星が5G〜のような技術を使って解像度を上げていけば近い将来は衛星からも標的を狙える時代が 
 そう遠くない未来に来ると思うんだよね。   
 ちょっと話を戻すけど、もしも個人が人工衛星のライブ映像を見れる時代が来たとしたらいいよね?なんて思うわけですよ。 
 勿論、公共の場所とはいえ倫理的・道徳的な問題も含んでいるからその国によってはいきなり通信が遮断されるなんて事も 
 あるとは予想されるんだけどね。
 返信する
 
 
002   2020/04/11(土) 17:47:25 ID:htDX9iqFNY    
コロナがそういう今までの概念を 一気に変えちまった。 
 攻撃機だの衛星だの金ばっかかかるもんよりはるかに安価で有効
 返信する
 
 
003   2020/04/11(土) 18:00:55 ID:1.XkOF4n3M    
鳩型ドローンにウイルス撒かせる日も近い 
 防ぎようがない
 返信する
 
 
004   2020/04/11(土) 21:24:57 ID:odTceNwVvo    
 
005   2020/04/12(日) 00:27:00 ID:Vz8WBYgLIM    
 
006   2024/06/26(水) 15:12:57 ID:icom8G036M    
ポカリンとは? 
   ・ポカリン ここたま とは一切関係ない 
 ・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ 
 ・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼~午後11時) 
 ・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ 
 ・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:6 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:一般国民に渡せる軍事技術について
 
レス投稿