これからは間を開ける設計の社会になると思う。
▼ページ最下部
001   2020/04/20(月) 23:17:50 ID:nw1KSvUlmM   
 
まえからいつも思ってたんだけど、会社の食堂なんかの席とか間が狭いと思う。 
 喫茶店や飲食店なんかの席も他人と隣合わせのカウンターとか。 
 なので、自分はいつもだいたい一席空けて座るようにしている。 
 なんでかって、隣や向い合せだと手に触れてしまったりだとか、咳をしたときに唾が飛ぶだとか、不衛生でしょ。あと邪魔でしょ。 
 そういう感覚があるので、人よりも狭い環境だなと思っていました。 
 最近はコロナの影響で、ところどころ間を開けるような事になってますよね。個人的にはいま快適になっている。 
 要するに、俺のやっているやり方が正しいんですよ。 
 しかし、画像のように今の実際に間を開けるスペースってのは開け過ぎではないかと思う。人一人分で十分だと思います。   
 ちなみにですが、自分はインフルエンザに掛かったことはありません。風邪も殆どひきません。
 返信する
 
 
002   2020/04/20(月) 23:24:46 ID:U0D/5bBykw    
 
003   2020/04/20(月) 23:58:14 ID:XBkgin4EQU    
2メートルの間隔をあけてウッフン.アッハン ! 
 双眼鏡で見つめ合いながら 
 いつ見ても君の肌は綺麗だね 
 あたいのは高性能メガネだから毛穴まで見えるのよん 
 あんた鼻毛が伸びてるわよ〜ん・・・ 
 などと語らいながら 
 夜は深々と更けていくのであった(^。^;)
 返信する
 
 
004   2020/04/21(火) 01:07:39 ID:KIGsRBuYsg    
>>1言いたいことはわかる 
 俺も公共の個人スペースの距離感が近すぎると思っていたから 
 まあでもスペースを開けるってのは個人の意識の差もあるから難しいよね
 返信する
 
 
005   2024/06/14(金) 13:10:32 ID:NeKyO.gqfs    
ポカリンとは? 
   ・ポカリン ここたま とは一切関係ない 
 ・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ 
 ・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼~午後11時) 
 ・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ 
 ・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:5 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:これからは間を開ける設計の社会になると思う。
 
レス投稿