水道料金めっちゃ高い地域何なの?
▼ページ最下部
001   2020/05/12(火) 11:39:29 ID:NjjX9weGI.   
 
 
002   2020/05/12(火) 11:56:33 ID:o2.7upvR8o    
 
003   2020/05/12(火) 14:49:12 ID:70ozCGRmbk    
 
004   2020/05/12(火) 15:19:48 ID:aegqTwaHvE    
夕張ってそんなに高いのか・・ 
 ならば契約解除して 
 公園から・・って違法か。
 返信する
 
 
005   2020/05/12(火) 15:20:35 ID:JUJ0iC9UE2    
 
006   2020/05/12(火) 17:55:35 ID:1xhIO8rwBk    
田んぼが無い≒粘土がない土地とか山岳地帯なんで 
 コストが高くつくんでわ?
 返信する
 
 
007   2020/05/13(水) 03:07:19 ID:m3x9/UbffE    
>>6    1. 水源がない=水自体を他の自治体から購入 
 2. 浄水設備を持たない=浄水作業を他の自治体に委託 
 3.  どちらもない場合=上水道水という製品を購入   
 1と2のどちらも自前で賄える自治体は安く 
 1か2のどちらかを購入している自治体は、やや高く 
 3が最も高くなる 
 あと、1.2.3.共に周辺の自治体のコスト耐性によってコストは異なる 
 例えば、豊富な水源があって比較的容易に取水出来て、更には 
 スケールメリットが活かせる大規模浄水場設備を有する場合、比較的安価   
 様々なケースがあるが、例えば複数の自治体で共同で大規模浄水設備を運営してコストを抑える 
 水源はあるが取水が比較的困難で、途上で何ヵ所もブースーターポンプを介して送水しているような場合 
 その設備の維持コストが乗る 
 等々 
 例外は、飲料水としての利用に資する自然水(湧き水など)が潤沢にあり簡易的な濾過だけで上水道として 
 供給できる場合、かなり安価、逆に夕張市のように財政破綻し公共サービスがすべてに於いて高コストな場合 
 等々は例外的な案件
 返信する
 
 
008   2020/05/13(水) 05:09:47 ID:QaSY9AmpuE    

中国人が水源地を買い漁っている
 返信する
 
 
009   2020/05/13(水) 08:55:57 ID:.XbWWJhMpw    
田舎・山間部の集落など、建ってる軒数が少なくても、 
 そこへ送水するのにポンプ機器(ポンプ施設)が各集落に必要なんだよ・・・ 
 それに、維持管理費が掛かる。
 返信する
 
 
010   2024/05/29(水) 15:58:43 ID:nT2HfCQ/pY    
ポカリンとは? 
   ・ポカリン ここたま とは一切関係ない 
 ・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ 
 ・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼~午後11時) 
 ・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ 
 ・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:10 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:水道料金めっちゃ高い地域何なの?
 
レス投稿