底辺YouTuberの存在意義について
▼ページ最下部
001   2020/06/24(水) 10:45:21 ID:0JwpR8m74A   
 
アクセスが数万に満たなくても長い間やってる奴って何考えて続けてんだろうね? 
 一部の自分に関心のある奴だけ集めて 俺の造り酒屋 の如く独自の商売や発信をしたいと思ってるだけなの? 
 はたまた上位にいる奴にいろんな意味で不満があって意地なっちゃってんのかねえ?   
 なんか一部は気持ち分かるけど凄い執念だと思う。例えステータスなんだ、と己に言い聞かせても 
 ネットという戦場では生温い奴(アンチ)も必ず湧くのもこの世の常だしね。   
 俺ならとっとと見切りつけちゃうかも。。
 返信する
 
 
002   2020/06/24(水) 10:52:18 ID:arilzwDUuo    
 
003   2020/06/25(木) 23:09:18 ID:uEW1RgcPzI    
 
004   2024/05/15(水) 09:30:57 ID:hVs2HLEh/.    
森野「真面目にそんなこと考えてるの? だって私達ガチレズなのよ?ふふふ」
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:1 KB
有効レス数:4 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:底辺YouTuberの存在意義について
 
レス投稿