核弾頭・・そんなに必要か?
▼ページ最下部
001   2020/08/06(木) 13:47:04 ID:a5dBoCLtJM   
 
世界各国の核弾頭の数 
 って 抑止力とはいえ 
 使いもしないのにそんな数必要なのか?   
 やるならひっそりと敵国の電源を落とした方が 
 効果的だと思うんだけどね。
 返信する
 
 
002   2020/08/06(木) 13:57:58 ID:F1sHekVZfM    
だいたい問題起こすのは独裁国家と考えるなら 
 指導者の暗殺が一番効果的に思える。 
 変な指導者が出てくる度に暗殺。   
 核いらんね
 返信する
 
 
003   2020/08/06(木) 13:59:48 ID:ySfxa62NuU    
日本人が戦争で殺した人間は700万人 
 原爆で焼き殺されてあたりまえ、自業自得
 返信する
 
 
004   2020/08/06(木) 14:10:47 ID:DvBSNqu3jU    
 
005   2020/08/06(木) 15:25:13 ID:4IUU7o7M0Y    
 
006   2020/08/06(木) 16:44:05 ID:IjnSbMH9so    
だいたい核爆弾なんて今じゃそんなに作るの難しくないだろ。 
 そのくせ、核持ってる国がでかい顔して、持ってない国に圧力かけるから核が拡散すんだよ。   
 ロシアがアホみたいにまた不可避の軍事技術を開発してるが、世界各国に同じ武器やそれ以上の武器を開発してくださいと言ってるのと同じ。 
 そもそも新しい物を開発する競争に負けたから共産主義は廃れてる。また同じ土俵で勝負しようとするのが愚か。 
 共産主義は発明家を殺す、新しい芽を不穏分子として即座に排除か管理下に起きたがる。そんなんでイノベーションが生まれるわけがない。
 返信する
 
 
007   2020/08/07(金) 01:33:42 ID:tuXOolXSGo    
核なんて持っても、さすがにそれを使ったら国どころか、地球が終わりってことくらい、各国の首脳は知っているだろう。 
 だから基本的には使わない。 
 北朝鮮も、自暴自棄にならない限り使わないだろうし、顕示力という気持ちだけで作ったのだろう。   
 これからの戦争は、ドローンなどの無人兵器で、ピンポイントで攻撃ってのが基本さ。 
 その前にネット上での攻撃があるけどね。
 返信する
 
 
008   2020/08/07(金) 05:25:18 ID:mUN4j2XhQE    
>>ドローンなどの無人兵器で、ピンポイントで攻撃して 
 ピンポイントで攻撃される・・・
 返信する
 
 
009   2020/08/07(金) 09:32:52 ID:LTDYIxQo0U    
イスラエルは10年ほど前に250程度と予想されてた 
 中国は600〜800にはなってるはず 
 北は50前後
 返信する
 
 
010   2020/08/07(金) 22:48:45 ID:bE0YZHrzgQ    
今回のコロナ攻撃を見ても生物兵器が一番効果的に敵を弱体化できるな 
 中国すでに次のウイルスを開発してるはず
 返信する
 
 
011   2020/08/08(土) 00:35:17 ID:gCo.0CrPZg    
開発どころかすでに仕掛けているらしいじゃない 
 中国内ですでに感染者が多数出ている 
 自分らが蒔いたものじゃないとでも言いたいのか、取りあえず自国の国民で実験扱いなのか、それとも犠牲者扱いのカモフラージュなのか知らないが 
 本当に白々しい
 返信する
 
 
012   2020/08/09(日) 13:21:20 ID:6Mrrjf65F6    
何発持ってても良いから核弾頭は手投げって事にすれば、あほらしくて廃絶の動きになると思う。
 返信する
 
 
013   2020/09/16(水) 11:23:13 ID:GT84rgElmQ    
保有国に撃ったら間違いなく撃ち返される。 
 非保有国への脅しかな。
 返信する
 
 
014   2024/04/10(水) 15:34:14 ID:6FmocjvPfs    
森野「真面目にそんなこと考えてるの? だって私達ガチレズなのよ?ふふふ」
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:14 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:核弾頭・・そんなに必要か?
 
レス投稿