効率がいい仕事 職種
▼ページ最下部
001   2021/01/29(金) 08:22:24 ID:N3k6WEX.G6   
 
1日10時間働いて6,000円稼げる職種。 
 一日8時間働いて1万円稼げる職種。 
 一日3時間働いて10万円稼げる職種。 
 一日4時間働いて100万円稼げる職種。 
 世の中には職種によって稼げる額が違ってくる。 
 どうせ働くのなら単価の高い職種で働いたほうが効率が良い。 
 世の中で一番効率がいい職種はなに?単価が高い職種は? 
 返信する
 
 
002   2021/01/29(金) 08:40:55 ID:143LhVeoic    
 
003   2021/01/29(金) 08:51:40 ID:Y//IQfKyno    
えええ、政治家は効率悪すぎ、現実知らない子供かよw
 返信する
 
 
004   2021/01/29(金) 08:54:00 ID:Z2gl1JnNDs    
ギャラの算定が、客体の価額×%の仕事で、 
 客体の価額が大きいもの。 
 客体の価額が大きいかろうが、小さかろうが、こちら手間はあまり変わらなかったりする。
 返信する
 
 
005   2021/01/29(金) 11:06:24 ID:7vjGdFHF.A    
秋限定だけど、コメの仲買は効率良さそう。 
   私は出荷する側でやる暇もないが、うちが出してる業者はコメ一袋200円でクズ米600円の 
 利益だって。   
 トラックに100袋でそれぞれ2万と6万、一日でコメ4車とクズ米1車で14万。 
 シーズン2か月半75日の6掛け程度の計算で630万。   
 今はパレットに乗せてるし、フレコンも多いので手載せは少ないんだって。 
 改めて計算すると儲かってるなぁ。
 返信する
 
 
006   2021/01/29(金) 11:30:49 ID:Keh3nXYIWA    
高橋将光のヤフオク!時計詐欺。 
 4000円のコピー時計が、30万で売れる。
 返信する
 
 
007   2021/01/29(金) 11:59:14 ID:i53f414pPM    
 
008   2021/01/29(金) 14:59:29 ID:WvJK6cq6Cs    
 
009   2021/01/30(土) 01:02:14 ID:tcS.LOJoT6    
 
010   2021/01/30(土) 23:38:23 ID:CcSwQf6c1g    
>>1  効率がいい仕事 職種 があったとしても、お前が就けるかどうかはまた別の話だな。
 返信する
 
 
011   2021/01/31(日) 10:36:50 ID:tpHH/O0qEg    
納得できる反論、参考になる反論は大歓迎だが、 
 内容の無い知性を感じさせない幼稚な反論は聞くに堪えない
 返信する
 
 
012   2021/01/31(日) 10:39:06 ID:PwCoOtnUIg    
 
013   2021/02/08(月) 00:43:54 ID:.Rrhb36b6Y    
労働時間と利益をリンクさせて考えてる時点で限界がある
 返信する
 
 
014   2021/02/08(月) 07:38:06 ID:/bMAbU1ZA.    
>>1  >>1日10時間働いて6,000円稼げる職種。 
 それ、思いっきり最低賃金に違反してるから、 
 例えにしてもそれ位は、おさえとけwww
 返信する
 
 
015   2022/11/16(水) 07:26:23 ID:MEiLyoWNrM    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:15 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:効率がいい仕事 職種
 
レス投稿