元祖バーチャルアイドル
▼ページ最下部
001   2021/03/25(木) 11:47:06 ID:IynxMAnusU   
 
伊達杏子DK96は深夜ラジオやってたなぁ!
 返信する
 
 
002   2021/03/25(木) 11:53:32 ID:IynxMAnusU    
 
003   2021/03/25(木) 12:03:09 ID:IynxMAnusU    

伊達杏子(だて きょうこ)は、芸能プロダクションのホリプロに所属するバーチャルアイドルである。1996年に3DCGによるバーチャルアイドルとしてデビューした。3DCGで造形されたキャラクターながら、ホリプロの所属タレントとして扱われた。大きな人気を得るにはいたっていないものの、1996年のデビュー後活動休止を挿みつつ、2001年にデザインを変更した2代目が、2007年に3代目が再登場と、断続的に活動が行われている。   
 だて きょうこ 
 伊達杏子 
 出生地 
 日本の旗 日本・東京都福生市 
 職業 
 バーチャルアイドル 
 活動期間 
 1996年 - 1997年 
 1999年 
 2001年 - 2002年 
 2007年 
 活動内容 
 1996年5月:記者発表 
 1996年10月:ラジオ 伊達杏子DK-96・G1グルーパーで活動開始 
 1999年:韓国デビュー 
 2001年:金沢工業大学HPで活動を再開   
 2007年:Second Lifeで活動を再開 
 著名な家族 
 娘:伊達あやの 
 テンプレートを表示 
 名称  編集   
 伊達杏子は、「DK-96」というコードネームで開発が進められ、1996年に「伊達杏子 DK-96」という芸名でデビューした。「DK」はDigital Kidsの略、「96」は1996年版という意味である[1]。「伊達杏子」はDKを日本人らしい名前にしようと名づけられもので、公式プロフィールでは「伊達杏子」が本名とされていた[1]。デビュー翌年にはコードネームをバージョンアップして「伊達杏子 DK-97」となり、1999年に韓国デビューした際には「DiKi」という名前となっている[2]。2001年に登場した2代目は「伊達杏子 DK-2001」[2]。2007年に登場した3代目では名前は「伊達杏子」とされ、コードネームはつけられていない[2]。   
 初代 
 伊達杏子 DK-96(1996年) 
 伊達杏子 DK-97(1997年) 
 DiKi(1999年) 
 2代目 
 伊達杏子 DK-2001(2001年) 
 3代目 
 伊達杏子(2007年)
 返信する
 
 
004   2021/03/25(木) 12:08:13 ID:IynxMAnusU    
 
005   2021/03/25(木) 12:25:26 ID:XE4GeKiI16    

元祖はメガゾーン23(1985年)の時祭イヴだけど
 返信する
 
 
006   2021/03/25(木) 12:26:41 ID:IynxMAnusU    

バーチャルアイドルって美女でスタイルいいよね。リアル女性もバーチャルアイドルを見習えよ!餅田コシヒカリ&安藤なつは、バーチャルアイドルとは大違いのスタイルの悪さが情けない!
 返信する
 
 
007   2021/03/25(木) 13:27:24 ID:RD5hCEpVN2    
 
008   2021/03/25(木) 14:03:41 ID:JVNaXmczh2    
 
009   2021/03/26(金) 02:40:37 ID:41aO47dDEk    
 
010   2021/03/26(金) 06:05:30 ID:ovLkjye7..    
 
011   2021/03/26(金) 12:19:29 ID:rPd617CVl6    
 
012   2021/03/28(日) 03:40:11 ID:on14XbJdhY    
[YouTubeで再生]

ミンメイもイヴも、アニメキャラだからバーチャルなんだが、 
 リン・ミンメイは、生存している人間という設定。 
 時祭イヴは、コンピューターで創り出された仮空のアイドルという設定。
 返信する
 
 
013   2021/03/28(日) 08:51:02 ID:Ez2qFV/sV.    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:13 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:元祖バーチャルアイドル
 
レス投稿