犯罪者はなぜ発生するのか?
▼ページ最下部
001   2021/05/11(火) 12:59:26 ID:EaLeghC7f6   
 
やはり幼少期の躾が失敗?←親の責任?となると犯罪者に責任は無い? 
 生まれつきの先天的要素による必然?となると犯罪者に責任は無い? 
 生まれ育った環境?←となると犯罪者に責任は無い? 
 犯罪者本人に責任があるとなると、本人の意思によるモノ。ということになる。 
 司法では  
 本人の意思で自分の体を動かせるから あなたが行った犯罪行為はあなたの意思により行った為、 
 あなたに責任がある。   
 という大前提だが、 
 自分の意思、自分の行動って自分でコントロール不可では? 
 あー、お腹空いたなー、今夜はピザ食べたいな→ピザを食べる。 
 (お腹空いた、と思え!ピザ食べたいな。と思え!ピザを食べろ!と自分の意思で思い、命令したか?) 
 本来は、自然に沸いてきた感情なだけで、自分の意思で「ピザ食べたい!」と思ったわけじゃない。 
 沸いてきた感情にロボットのように従って行動しているだけ。 
 それを自由意志とは呼ばない。
 返信する
 
 
014   2021/05/15(土) 13:32:41 ID:H20ew6BOB6    
>>12 その通り。 
 劣悪環境で育った人や、生まれつきのサイコパス人間は、本人の預かり知らん部分であり、 
 責めてはかわいそうな部分だ。 
 だが、上記のような要因で犯罪者になる場合がある。というか、犯罪者は上記の人ばかりじゃないのかな? 
 起訴、立件されると、上記要素は多少考慮されっる場合も有るが、大概は本人が悪い、君に責任がある! 
 との判決を受ける。重度の精神障害者は責任がない、と免罪されるが、軽度の精神障害者は社会にまぎれて健常者として生活している為、 
 そんな彼が犯罪を犯せば、健常者が犯罪を犯した事にされ、社会から叩かれバッシングを受ける。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:14 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:犯罪者はなぜ発生するのか?
 
レス投稿