フラッシュバルブの操作は脚で蹴るか?手で押すか?
▼ページ最下部
001   2021/07/17(土) 07:28:22 ID:yvkHFJ0T8E   
 
公共のトイレで便器の水を流すフラッシュバルブ 
   この操作レバー棒を足蹴りしていませんか? 
 本来は手で押して操作するのを前提としているので足蹴りすると壊れるらしい。   
 家庭とかのタンク給水の洗浄レバーは手で操作するのにフラッシュバルブに関しては足蹴りされる事が多いのでは?
 返信する
 
 
002   2021/07/17(土) 08:02:05 ID:CbtvAmJoVI    
 
003   2021/07/17(土) 08:10:49 ID:Ud88ivqw7g    
和式トイレは避けているからな 
   しょんべんで個室に入ったならスレ画の位置なら手でハンドルを押す 
 金かくしの前に付いていたら足だな
 返信する
 
 
004   2021/07/17(土) 08:24:05 ID:ZCXKln1sEw    
 
005   2021/07/17(土) 09:31:17 ID:P/eS6NFeC2    
画像がいまいち 
 これなら高さ的に手でやるってなる   
 昔はこんな位置になかった 
 もっと下の地面近くにあった 
 だから誰もが足でやったであろう
 返信する
 
 
006   2021/07/17(土) 09:43:59 ID:A4o6EJmERw    
他人が足でやるだろうと推定して足でやる 
 が、正解。
 返信する
 
 
007   2021/07/17(土) 11:10:59 ID:sMXwezzsmU    
こんなの素手で触るとか衛生的に無理。 
 足で踏むに決まってるじゃん。
 返信する
 
 
008   2021/07/17(土) 11:11:44 ID:XncQ80G3dE    
いつも次の使用者に流す意思を託してる。 
   だが、いつものようにそうして手を洗ってたら次の使用者が入室して直ぐ出て来て「あれ、貴方のじゃないですか?」て声をかけられ、先ほど使用したトイレ見たらモリモリ自分が産み落とした物のある便器横の床に自分の全財産が入った財布が落ちてて(汗)
 返信する
 
 
009   2021/07/17(土) 11:34:59 ID:AjOAE0Hr0U    
 
010   2021/07/17(土) 18:27:13 ID:F.o4NPqBYQ    
 
011   2021/07/18(日) 02:02:30 ID:d2RHmUCBkg    
 
012   2021/07/18(日) 07:24:53 ID:zsGkfd7Jos    
足蹴りする × 
 足蹴にする 〇   
 あし‐げ【足蹴】 
 1 足で蹴ること。   
 2 他人にひどいことをすること。「人を足蹴にする」
 返信する
 
 
013   2021/07/20(火) 04:29:02 ID:E2v5t.1uqg    
こんなに不潔な物、レバーハンドルは足で蹴り飛ばしているよ。
 返信する
 
 
014   2021/07/29(木) 12:59:56 ID:.xOAgXcGSE    
床に近いとこに設置してるんだから足で操作する設計に決まってるじゃん 
 だけど 
 軽く踏めば十分なのに乗っかったり蹴ったりするから壊れるんだ
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:14 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:フラッシュバルブの操作は脚で蹴るか?手で押すか?
 
レス投稿