お前らゴミの分別ちゃんとしてる?
めいわすいさ~んのスレ
▼ページ最下部
001   2021/09/16(木) 10:42:04 ID:kXbwryeTD2   
 
俺は割とマメに分別してるんやけどなんかめんどくさくなってきたわ。正直うちのアパートメントはそんな厳しくなさそうやからもうやめたろかな。
 返信する
 
 
002   2021/09/16(木) 10:57:10 ID:uZGnNHwjhg    
しているが、普通ゴミ以外はちゃんと回収されていないことが多々ある 
 あと、分別して置く場所がないから厄介だ
 返信する
 
 
003   2021/09/16(木) 11:06:33 ID:UkfbAIDgRc    
分別したプラスチックを燃やしてるのに何が分別だ。 
 何年前からか汚れたプラスチックは可燃ごみに入れてくれと変更になったのも 
 分別させたプラスチックごみが嵩張って収集車で運ぶのが大変になったからだ。
 返信する
 
 
004   2021/09/16(木) 11:13:55 ID:yN1rvc5M5U    
ペットボトルやビン缶はすべて水で濯いで水きって乾燥させて出してるけど他の出してるの見ると飲み残しやらでカビ生えてたり異臭がしてたり。
 返信する
 
 
005   2021/09/16(木) 11:16:14 ID:.bM2Kg34to    
うちは、ビン・カン・段ボール以外 
 ごちゃ混ぜでOK
 返信する
 
 
006   2021/09/16(木) 11:49:41 ID:cD/t7dac1.    
年間国民一人あたり15000円ゴミ処理代がかかってるのだよ 
 うち4割が生ゴミ含む食品廃棄  
 驚くことにコンビニとかから大量に廃棄される食品ロスの処理にも税金が使われてるのだよ   
 ちなみにこんなに事細かにゴミ分別してリサイクルしてもリターンするのはほんのわずか 
 一番は食品を捨てすぎる国民が問題 食品廃棄率を低くするのが第一 
 これは日本だけじゃなく世界中の裕福な国もだけど
 返信する
 
 
007   2021/09/16(木) 20:47:04 ID:1P6WPTqT.k    
人より沢山の税を払ってんだ分別なんか国でやれ馬鹿たれ。
 返信する
 
 
008   2021/09/16(木) 21:14:26 ID:g6fWAQk5rQ    
>>5  住む場所によって違うよな 
 でも行先は焼却所なんだよね 
 収集する場所によって変わるはずが無いんだ 
 要するに分別って行政のオナニーなんだよね
 返信する
 
 
009   2021/09/16(木) 22:33:39 ID:CtQ0m1yhdM    
  受刑者や生活保護受給者に分別してもらえばいいよね
 返信する
 
 
010   2021/09/16(木) 23:18:48 ID:hS0j6aS18I    
窯はプラを入れないと温度が上がらへんのやて
 返信する
 
 
011   2021/09/17(金) 03:50:20 ID:WWUgaknyVU    
数年前まで焼却炉が会社敷地内で使えた頃、紙類とは別にプラスチックやビニールやナイロン系を燃やすとドロ〜ンポタポタてなるの見てから、これらを燃やす時の煙も身体に非常に悪そうと思った。
 返信する
 
 
012   2021/09/17(金) 04:59:01 ID:UOjebeHfxE    
忙しくて分別できず、今日も家がゴミだらけ 
 さすがに手をつけないとまずい
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:12 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:お前らゴミの分別ちゃんとしてる?
 
レス投稿