レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
日本の悪い所
▼ページ最下部
150   2021/10/08(金) 00:35:22 ID:FOQnpi4w86    
>>146  それ、ぜんぜん答えになってねーだろ 
 何でモーターグライダーは、飛行機じゃねーの 
 はよ書け、   
 >>ちげーよ。日本語の定義だ。前進に伴う空気流を固定翼によって揚力に変え、空中を飛行するものを飛行機って言うんだよ。    
 モーターグライダーは、思いっきりそれだろ、 
 そういゃ川原でとんでる小さい奴、ライトブレーンだっけか 
 あれ、前進に伴う空気流を固定翼によって揚力に変え、空中を飛行するものだよな、 
 でも、飛行機じゃねーぜ、免許いらねーしな。どうしてww 
 ほんと低脳だよな。 
 免許の区分なんてのは、工学技術と全く関係が無い。 
 大昔スクーターの免許がありゃ軽自動車も運転できたが、 
 それと、似たような物、 
 走行原理も、第一タイヤの数からして違うだろ、 
 国がそう決めれば、それで通る。管理上問題がなければそれでよい 
 そんな例を無理やり持って来て、ドヤ顔くれて、 
 はずいやつだな。 
 でさ、一つ聞くけど、オスプレイは、飛行機じゃねーんだな。お前の理屈だと。 
 ティルトローターのティルト状態は、 
 前進に伴う空気流を固定翼によって揚力に変え、空中を飛行してないよな。 
 構造上翼も機体に固定されてないよな、 
 免許分類もたしか回転翼機だったしな。 
 ふーんwww 
 オスプレイが飛行機じゃないなんて初耳だな。 
 防衛省はたしか、 
 >>さらに速い速度と長い航続距離と言う固定翼機の長所こういった両方のいいとこ取りをしたような飛行機 
 って紹介してた様な気がしたがなwww
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:349 KB
有効レス数:370 
削除レス数:192 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:日本の悪い所
 
レス投稿