老後、田舎で暮らすのはアリか否か
▼ページ最下部
001   2021/10/19(火) 01:24:06 ID:44AQXK/Hsg   
 
都会の喧騒から離れ、老後は静かにのんびり暮らしたいものだ
 返信する
 
 
002   2021/10/19(火) 02:40:34 ID:s1pgK0/eWo    
止めておけ 
 田舎の老人を舐めるんじゃねえ 
 あいつらはプライバシーとか人権とか関係ないからな 
 寄って集って村八分にして調子に乗って虐めてたら 
 報復されて皆殺しにされた大量殺人事件も起きてただろ
 返信する
 
 
003   2021/10/19(火) 02:43:43 ID:LbJLskgneQ    
否だろ…土着の田舎民と上手く行く未来が見えない 
 移住すんなら地方都市とかある程度都会のが良い。
 返信する
 
 
004   2021/10/19(火) 02:46:34 ID:Qwxbcv5al2    
老後に田舎で暮らせるのは健康に自信のある人だけな 
 しんどくても村の年中行事や冠婚葬祭は絶対に出席しないと村八分にされて自殺に追い込野れかねない 
 健康なら全てこなせるが、ひ弱な都会人で人付き合いが悪いと生活が成り立たなくなる 
 それに健康に自信が無いと 
 病院は近くにないし、入院が出来る病院まで遠い 
 デイサービスやショートサービスにいっても知らない人ばかり 
 それにやたら遠方から送迎されるから老人には厳しい 
 元々地元に住んでる人なんら勝手がわかってるだろうけど 
 都会から突然やって来た人間にはとにかく難題だらけ 
 そもそも友人知人親戚親兄弟がいない場所なら止めた方が無難
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:18 KB
有効レス数:39 
削除レス数:14 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:老後、田舎で暮らすのはアリか否か
 
レス投稿