老後、田舎で暮らすのはアリか否か
▼ページ最下部
001 2021/10/19(火) 01:24:06 ID:44AQXK/Hsg
都会の喧騒から離れ、老後は静かにのんびり暮らしたいものだ
返信する
005 2021/10/19(火) 02:48:25 ID:GiEemv8Cuk
>>1 都会で生きてきた者が田舎で生きられると考えるなら甘いね。
田舎暮らしの経験があるが、都会の雑踏で育った者には田舎暮らしは不向きだと痛感したよ。
結局、田舎暮らしは3年半で止めて元の都会の雑踏に戻ったよ、その時の安堵感は忘れられない。
返信する
006 2021/10/19(火) 03:07:26 ID:Zg7VpxNcgE
定住するつもりなんてなくて別荘だけでも
草刈りや枝打ちなんかの行事に参加する義務が生じるからな
祭りを初めとした様々な行事も参加して町内会費を収め
祭りには酒や供え物、お布施をしないと様々な嫌がらせを受ける(経験者俺)
返信する
007 2021/10/19(火) 03:07:50 ID:/EHZZy.ws.
だからおまえらみたいな人見知りは中途半端な田舎やのうて
ポチンと一軒屋みてえな人っ子一人居ないとこじゃないとアカンで
返信する
008 2021/10/19(火) 03:17:00 ID:4BZ98BXjI.
009 2021/10/19(火) 03:19:21 ID:sjuM.7MMHk
車がないとなにもできない土地て、運転できないくらい耄碌したらどうするの?
返信する
010 2021/10/19(火) 03:24:36 ID:ui55U9XnHA
田舎で車は必須都会に慣れた人が田舎の不便な暮らしになじめるわけがない
はっきり言う田舎は姥捨て山
返信する
011 2021/10/19(火) 03:31:35 ID:908H8Z9M.o
山形県の米沢市での結婚式に呼ばれて行ったことがあるけど、言葉に出さずとも余所者扱いをビシバシ感じた。
新郎新婦どちらかの知り合いだから参加してるのにな・・・
「子孫繁栄バンザーイ」をあれほど聞いた式も初めてだった。
田舎ならではの閉鎖的感覚は現地で実感しないと分からないと思う。
返信する
012 2021/10/19(火) 03:32:42 ID:RMxVHqll8w
ド田舎は知らんがほどよい田舎はそこまで悪くないぞ。実家田舎だけどそんなドロドロしたのはない。地域にもよるのかも。
ただ老後じゃなくて、若いうちに行っといたほうが楽しいと思うぞ。逆に老人は街のほうがいいかも。
返信する
013 2021/10/19(火) 04:00:56 ID:pt2nptk.5.
家に鍵かけて出掛けたらまず嫌われる一歩目だからな。
家の父がそうなんだが人の家に訪れて鍵が掛かってるとまず怒る。
ピンポンなんてある家ないし。
返信する
014 2021/10/19(火) 04:17:14 ID:kU0nTW2SfY
老後、田舎で暮らすのはアリファイトか否かwwww
(^ν^)
返信する
015 2021/10/19(火) 04:38:21 ID:/EHZZy.ws.
>>12 ここはコミュ障ばかりだからまったく参考にならん
人とのおしゃべりも好きで孤独にも耐えられる人間なら
どこ行ってもやってける
返信する
016 2021/10/19(火) 05:37:56 ID:NWYQVXjoNg
都会の喧騒って何? 都会って好奇心の塊だけど?
知りたい・やりたい事が湧いてくる都会ってサイコー!
命の時間が短すぎて足りないよん
返信する
017 2021/10/19(火) 06:10:45 ID:dCC3S9HNq6
一番懸念されるのは、その引っ越し先である田舎の街の住民と仲良くできるかってことだよ。
田舎は基本的に閉鎖的だからね。
そして都会から来た人は毛嫌いする。
俺も老後はもっと静かなところにと思っているが、俺よりも先に都会から移住している人が多いところに
行こうと思っている。
返信する
018 2021/10/19(火) 06:28:22 ID:WYDLwEe1RU
老後は原宿とか若い子が集まる場所に引っ越したい。
返信する
019 2021/10/19(火) 07:26:52 ID:CKd.Ug/BWA
020 2021/10/19(火) 07:38:27 ID:dCC3S9HNq6
021 2021/10/19(火) 07:55:26 ID:UCuayrpGA2
70代までは良いけど、足腰弱くなったら大変だよ。
年取ったら家を維持できなくて街に出てくるというのに。
返信する
022 2021/10/19(火) 08:00:56 ID:XHd4fvQoyM
023 2021/10/19(火) 08:46:15 ID:pC3BzHR9.U
田舎もんあるある。
たまに都会に遊びに行って電車、地下鉄で移動したりして遊んで帰ってくると足腰バキバキ!
田舎モンは車移動だからドアトゥードアだからぜんぜん歩かない。
都会人は地下鉄の階段上がったり降りたり、歩く距離が全然違う。
都会の人のほうが足腰強いはず。
返信する
024 2021/10/19(火) 08:54:05 ID:Qf6EGIDoYo
>>17 >俺よりも先に都会から移住している人が多いところに
案外そっちの方がさらに陰険かもよ?
返信する
025 2021/10/19(火) 09:02:48 ID:dCC3S9HNq6
>>24 んなことねーよ!
田舎もんの方が閉鎖的なのは間違いない
と言っても、爺婆連中だけな
多分若い衆はそこまで余所もん死ね!!なんてことはないだろう
返信する
026 2021/10/19(火) 09:17:28 ID:Qf6EGIDoYo
>>25 実体験に基づいてんの?
俺のような苦労を後進にさせたくないとなればいいが、今度は俺の番だとなるかも。
部活とかの後輩いびりが延々と受け継がれてるの知らない?
その傾向は歳とれば益々だよ、都心の電車でも偏屈なジジイおるやろ。
つくばみたく新住民が一気に旧住民を圧倒するくらい大量の移住があれば別だが。
もう少し想像力を働かせてみましょうw
返信する
027 2021/10/19(火) 09:27:03 ID:dCC3S9HNq6
>部活とかの後輩いびりが延々と受け継がれてるの知らない?
それは学校の話だろ
引っ越し先は学校じゃないんだから
実際俺の今住む街はそれなりに有名な地方都市だが、都会の街から数年前に引っ越してきた
前に住んでいたところから較べると超ウルトラ糞田舎街で、噂を聞くと俺みたいな人がかなり多いとのこと
だから学校も地元組と引っ越し組が半々らしく、対立しているのだと
まあガキ同士だとそんなもんかもね
君もガキだから同じ感覚なんだろうけどね
返信する
028 2021/10/19(火) 09:30:03 ID:Qf6EGIDoYo
>>27 >それなりに有名な地方都市
それと本物の田舎が同じと思ってんの?
返信する
029 2021/10/19(火) 09:49:10 ID:hi673ugoaU
山間部のクソ田舎でもない限り、もう、そんな村八分とかは無いぞ。
温かく迎え入れてくれると言う事ではないが、
溶け込むつもりが無ければ、それなりにそういう対応してくれる。
返信する
030 2021/10/19(火) 10:00:33 ID:pt2nptk.5.
人口1000人くらいの田舎に5万人くらいで押し掛けたら周りが皆元都会の人になって暮らしやすくなるんじゃねえの?
返信する
031 2021/10/19(火) 10:03:56 ID:dCC3S9HNq6
ID:Qf6EGIDoYo が住む街こそ、その山間部のクソ田舎だろ
その街から抜け出すことが出来なかった精神的に弱い奴ばかりいるんだろ
しかし世の中広いのに、 ID:Qf6EGIDoYoはたった一度も街らしい街に出たことすらないんだろうな
典型的な山猿だな
返信する
032 2021/10/19(火) 10:16:03 ID:Qf6EGIDoYo
033 2021/10/19(火) 15:53:27 ID:5PsBbzMBB2
インターネットが普及しようと田舎の過疎化が進む理由はしっかりある。
関東に出てきて田舎にない優しさに触れて二度と帰りたくなくなった。
そんな若い人は多いと思う。
返信する
034 2021/10/19(火) 21:00:59 ID:k1JSw9CGJw
>>30 移住者の交流サイトとか見ると
基本的に移住(田舎への)の成功率が高いのは、結局は集団移住している所なんだよな。
奥多摩や千葉のいすみ等、比較的マシそうな所でも結局は集団移住している連中が
コミュニティを作って、そのコミュニティが核になって地元民を加えて更に大きな
コミュニティを形成するから上手く行く。20年以上前の移住ブームの黎明期の山梨や長野も同じ。
数の論理で、移住者のロジックを持ち込むから田舎に溶け込むのではなく田舎に馴染む体らしい。
逆に言えば、孤軍奮闘で田舎に飛び込むと結構悲惨な結末が待ってる。
基本的に田舎度(田舎の程度)に関係なく、都市部とは”縁”の概念が違うかららしい。
田舎の人は地縁血縁などが大事で、対する都市生活を経験した人は趣味や嗜好から縁付ける。
村八分とか極端な話ではなくても、地縁血縁を貴び、同調意識が強い田舎は大変そうだね。
人口1000人くらいの田舎に5万人とは言わないが、1000人なら100人程度で移住しないと厳しいようだ。
返信する
035 2021/10/20(水) 00:04:37 ID:h6O7qP2CWY
神奈川か千葉の各駅停車の駅近くくらいがいちばんいいんじゃないか、静かだし不便でもないし自然もあるし
返信する
036 2021/10/20(水) 00:52:49 ID:lJF3T0xyds
町村単位でそこに住む人々の気質も結構違ってくるからリサーチが肝になるかもね。
田舎と都心(一等地)に住処があると楽しいよ。
返信する
037 2021/10/20(水) 02:12:45 ID:FlWV6KRlRA
いつの時代の話をしてるのか?と言うような感じだな・・・
田舎と言っても、少子化や核家族化してたりして、2~3世代同居の大家族の所も減って来てる。
プライバシーに関連したことも重要視されるようになっているし、個人の時代で親戚とかとも疎遠になりがちで、血縁で固まってるような地区などそう多くない。
それに、都会から集団で移住するって、結局、何のための田舎暮らしか分からんだろw
返信する
038 2021/10/21(木) 02:18:24 ID:SmDpGZ36xk
>>1 「田舎」と「否か」をかけたスレタイには誰も触れてくれないのな
返信する
039 2021/10/23(土) 07:58:38 ID:lfRYtoaQyw
▲ページ最上部
ログサイズ:18 KB
有効レス数:39
削除レス数:14
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:老後、田舎で暮らすのはアリか否か
レス投稿