女はなぜ化粧するのか?
▼ページ最下部
001   2022/01/12(水) 11:23:55 ID:5VBtgJw56s   
 
逆に、男はなぜ化粧しないのか? 
 1万円の価値しかない物のを綺麗に見せたら2万円の価値っぽく見える。 
 女は商売人気質なのか?
 返信する
 
 
002   2022/01/12(水) 11:34:18 ID:xNqiXEBfMs    
化け物、化けるものだから。 
 キツネとタヌキは「にょしょう」の比喩。 
 化けるくらいなら元が磨かれればいいのにな。
 返信する
 
 
003   2022/01/12(水) 11:47:51 ID:2w/jbmWE2w    
重大ならすっぴんの方がもちろん美しいに決まっているのに 
 「みんなやってるもん」 
 この動機にこそヒントが有るように思える
 返信する
 
 
006   2022/01/12(水) 12:00:32 ID:fF6cV9KgPE    
でも、長年の化粧のせいで肌はボロボロ、シミだらけになるね 
 洗顔も石鹸とかで毎日洗ってカサカサ   
 これで40歳ぐらいになるともうスッピンではとても見れないようなひどい有様になる 
 化粧も麻薬みたいなもんだな 一度使うとやめられなくなる
 返信する
 
 
007   2022/01/12(水) 12:06:17 ID:gLe2xfjOJ.    
すっぴんでも可愛い女性ならまだ分かるけど、 
 化粧もしないような無頓着な女性はどうかと思うわ・・・
 返信する
 
 
008   2022/01/12(水) 12:09:31 ID:a5NzSThIsk    
女が化粧をしたり身だしなみを良くするのは 
 美しい・可愛いを維持する事で男に選ばれ養って貰えば食うに困らない事を 
 遺伝子レベルでインプットされていて無意識に化粧をして自分の食い扶持の為に 
 頑張っているそうです
 返信する
 
 
010   2022/01/12(水) 12:15:19 ID:5VBtgJw56s    
>>8  ご明察!! 
 多分それが真実。 
 昔から女は男から選ばれる存在で生きてきた。 
 隣の女より私のほうが綺麗、美しいと選ばれやすい。 
 だから可愛く、美しくする為に必死でブサイクな自分を化粧で誤魔化し、着飾る。   
 生き抜くために、自分でお金を稼いで、生きていくより、 
 お金を稼いでくる男に選ばれてその男に体を売って一生食わせてもらおうという魂胆。   
 1万円の商品のくせに、化粧して2万円の価値ありまっせ!売るのって詐欺だな。
 返信する
 
 
012   2022/01/12(水) 13:36:31 ID:k01cTrzvuU    
 
014   2022/01/12(水) 14:48:35 ID:zi3aS2im0c    
素っぴんで歩けないくせに 
 素っぴんの男をキモッとか言う習性w
 返信する
 
 
015   2022/01/12(水) 15:42:22 ID:DHmIYHR8zY    
 
016   2022/01/12(水) 17:23:49 ID:.RHF5lfSqw    
会社の仲良いギャル系の女の子は、化粧しない方が可愛い希なタイプ。 
 仕事柄、女性は年齢関わらず濃い化粧は禁止で、スッピンかスッピンに近い薄い化粧しか認められていないのだが、 
 今もだが、仕事中や仕事終わりの喫煙所でダベってる時や仕事終わりに飯に誘う時はかなり可愛いのに、 
 休日に遊びや飯に誘うと普通の人よりちょっと可愛いくらいまでダウングレードする。 
 ファッションとメイクがミスマッチになってる。 
 ファッションがショーパンでThat'sギャルコーデなのに 
 メイクが二十代後半~三十代の大人の女メイクだから 
 メイクが合わなくなってる感じ。
 返信する
 
 
017   2022/01/12(水) 17:48:04 ID:z1i846bPDQ    

メイクが合わなくなってる感じ。
 返信する
 
 
018   2022/01/13(木) 23:00:37 ID:pJc1cLrH5A    
女が化粧をするのは発情サイン 
 妊娠可能なメスになりましたという社交界デビューだね 
 結婚したらいつ止めてもいいと思うかもしれないが、昔は限度まで妊娠出産を強いた 
 配偶者にもサインを発信し続けねばならない 
 上がれば無用なんだよ 
 外に対してはお歯黒で防護する 
 もう人妻だから手を出すんじゃないよと 
 未亡人になると白い歯に戻す 
 明眸皓歯の白い歯は、セックスアピールだったんで、女性はグッキーが多い 
 歯茎が出るほど突出し、唇がめくれ上がるのは、なるべく歯をこぼすためのものだったんだね
 返信する
 
 
019   2022/01/13(木) 23:59:21 ID:98fzZDe7l.    

歯茎が出るほど突出し、唇がめくれ上がるのは、なるべく歯をこぼすためのものだったんだね
 返信する
 
 
020   2022/01/14(金) 03:23:56 ID:WI970iNlZ.    
化粧、名の通り化ける 
 英語ではメイクアップ、まさに作りあげる   
 女性は男よりも老化が激しい 
 まず顕著に出てくるのが髪の毛 
 女性の方が髪の毛が長い場合が多いわけだが、長い方が傷みやすい 
 早い人で20歳過ぎたあたりから白髪が生え出す 
 よく女性芸能人、アイドルが、20代になると茶髪に染めたり、金髪にするが、あれはオシャレではなく白髪隠し 
 また年齢とともに髪の毛が短くなるのも、毛先が年齢とともにまとまらなくなるから 
 だから茶髪でボブやショートなどにしてきた女性芸能人は老化を激しく感じている   
 またファンデーションが年齢とともに濃くなるのはシミ隠し 
 女性の方が男性よりも肌が白い場合が多いので、シミが男よりも激しく目立つ 
 30代くらいからドンドン化粧が濃くなる傾向なのは、シミが目立ってきたから   
 どんな綺麗な人でも老化には勝てないってことさ
 返信する
 
 
023   2022/01/14(金) 04:29:55 ID:5PdBq669Ek    

細いとしわだらけになることがあるからね
 返信する
 
 
024   2022/02/07(月) 12:41:43 ID:YaNmG5G2ok    
 
025   2022/02/10(木) 04:06:15 ID:xLuCUTOfxw    
>>1二十歳過ぎて社会人になると化粧しないと創価学会勧誘の標的にされ断るとイジメられ親に自宅に連れ戻され長い事、自宅軟禁された元OLもいます。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:18 
削除レス数:9 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:女はなぜ化粧するのか?
 
レス投稿