高卒が知らなさそうな事
めいわすいさ~んのスレ
▼ページ最下部
001   2022/06/28(火) 16:41:35 ID:qn1ix9KR.c   
 
 
002   2022/06/28(火) 16:53:44 ID:RPUvkw969Y    
大学で初めて体験することや習うものは大抵知らないだろ。
 返信する
 
 
003   2022/06/28(火) 20:49:21 ID:chnf.ZsyPE    
 
004   2022/06/28(火) 20:57:40 ID:miwk.RolB2    
工業高校卒の工場勤務が知っているが 
 大卒の7割が知らない事 
 微分積分
 返信する
 
 
005   2022/06/28(火) 21:44:33 ID:if2UAxPpTc    
>>4  微積は高校で習う。 
 職業科でなくとも、普通科文系コースですら。
 返信する
 
 
006   2022/06/28(火) 22:39:01 ID:WAZCXd1zRQ    
大卒を名乗るより工業高校卒を名乗る方が 
 部下はよく言うことを聞く・・・ 
 常識が通用しない上司がいると 
 自分が辞めるか言うことを聞くしか方法が無いからなあ 
 とある中学卒を名乗ると 
 もっと部下は従順になるが 
 その話は内緒 (^。^;)
 返信する
 
 
007   2022/06/28(火) 23:35:16 ID:BkbGkZRgRE    
サラリーマン労働者は搾取されている事。 
 搾取されている?! 
 俺のお金を奪われている? 
 いや俺は毎月 給料しっかり貰っているぜ! 
 給与明細みても不正な天引きは無いぜ! 
 そんなはずがない。
 返信する
 
 
008   2022/06/29(水) 00:37:06 ID:/6PXy3Vw6g    
 
009   2022/06/29(水) 02:25:16 ID:maL.GIIMho    
>>5  「その辺の高卒が知ってるのに、大卒の7割が知らない」と書いてあるように、 
 「高卒」「大卒」のくくりの不毛さを言ってるものだと思いますよ
 返信する
 
 
010   2022/06/29(水) 02:47:26 ID:anOwdu16Jw    
自分の関わらないジャンルだと、 
 大卒だろうが高卒だろうが中卒だろうが小卒だろうが、 
 知らないことは知らない。
 返信する
 
 
011   2022/06/29(水) 03:27:04 ID:P.bVl66EG6    
 
012   2022/06/29(水) 04:42:59 ID:P2wqboeywA    
 
013   2022/06/29(水) 09:49:40 ID:CXW8HT5Y6o    

アフリカ人を使って働かせていた。奴隷制度。 
 実は、今の日本でも奴隷制度は行われている。 
 現代で図のように扱うと人権問題になるので、その辺を上手くカモフラージュして奴隷制度を継続中。 
 奴隷はサラリーマンな。
 返信する
 
 
014   2022/06/29(水) 10:47:41 ID:2VHvqGw0sA    
>>5  コロナ禍のPCR検査の是非で高校数学が出来ない高学歴者が露呈してたよな 
 正に微積分が理解できていないおバカさんが大声上げてて恥ずかしかった 
 統計解析の基礎だぞ
 返信する
 
 
015   2022/06/30(木) 03:45:58 ID:Zj2QQvt4.o    
 
016   2022/07/05(火) 08:19:34 ID:zon4KoB2Dw    
パンキョーニガイとか 
 でも大学来なくてもいいよってレベルの大学生(偏差値関係無し)ばっかりだから高卒を叩く気にはならない 
 アメリカみたいに書類選考にすりゃいいとは思うけど人を見る目が無い日本人には無理かなあ
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:16 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:高卒が知らなさそうな事
 
レス投稿