老人ホームへの入居
▼ページ最下部
001   2022/08/19(金) 02:55:49 ID:1Qyg/W4dnA   
 
生活に制限が多くなってくる老後。 
 どのように暮らしていくか。その選択肢のひとつが老人ホームです。 
 最近は、さまざまな特徴をもった施設が誕生しているので、比較・検討して選ぶことが重要ですが、それでも入居後のトラブルは後を絶たないようです。   
 入居を検討するにあたり見るべき費用は、「一時入居金」と「月額費用」。 
 金額は施設によってまちまちで、数十万円、数百万円というところから、0円、という施設まであります。 
 月額費用には「家賃」「管理費」「食費」「介護保険サービスの自己負担分など」「個人で支払う費用」が含まれます。   
 「パンフレットには月額14万円と書いてあったのに、25万円も請求なんて、ぼったくりか!」   
 パンフレットに書いてあった倍近くの費用を請求された、というケースも珍しくないようです。 
 ただそこには利用者側の落ち度もあり、月額費用に含まれる内容を理解していない、ということが要因のひとつ。 
 どのようなサービスが含まれているかは施設によってまちまち。食事は別契約、介護保険1割負担分は含まれてない、レクリエーション代は都度請求。 
 入居前に確認しておけば避けられるトラブルが多いのです。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:16 
削除レス数:9 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:老人ホームへの入居
 
レス投稿