勉強をすると目が悪くなりやすいのか?
大物コテ・めいわすいさ~んのスレ
▼ページ最下部
001   2022/09/26(月) 14:12:46 ID:xcC90i9Ytw   
 
勉強やってる人とか頭いいような人は目が悪いイメージがあるのですが、何で悪くなるのでしょう? 
 もしくは関係ないのでしょうか。
 返信する
 
 
002   2022/09/26(月) 14:30:10 ID:rZub7U9ku.    
頭が良くなる引き換えに、目が悪くなるんだよ
 返信する
 
 
003   2022/09/26(月) 14:49:01 ID:bctKa.WbFk    
 
004   2022/09/26(月) 14:57:16 ID:eKWIKZeiFw    
 脳みそが足りない為ながく目を見開いて小さな文字列ガン見し続けるからワニじゃろ 
 本当の天才とか一度みればすべて辞書も暗記できる為そんなながく同じこととか見ない 
 一瞬ちらみするだけでいいから目がすぐに別の部位に向けられて調整されるし、そもそも頭もいいのは目も強い為 
 目もあまり弱らない、我々植民地の奴隷が優秀”といわれるのは植民地の人口削減するため自ら滅ぼしあうビジネスやら 
 もめる為それら弁護し合うような奴隷の世界特有の売国仕事する為本当は頭がいい天才な訳でない 
 99,9パ~は猿が吼えてる程度の脳ミッソであり、我々奴隷は数百年に一度生まれる欧米の本当の天才である 
 ニコラテスラ様やら音楽家モ~ツアルト様とかが創り創造したモノを使い楽に生活させて頂いてるだけの猿なのわかる
 返信する
 
 
005   2022/09/26(月) 17:04:25 ID:kBoGR405VU    
本来、人の目は、暗い所で物を見えるようには出来ていない。 
 暗い所で読書や勉強・作業とかしていると、暗くても見えるようにする為に出てくる物質が目の細胞を痛める(らしい)。 
 (近視はまた別の原因かな!?)
 返信する
 
 
006   2022/09/29(木) 22:14:00 ID:N3lO95L9Dg    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:6 
削除レス数:10 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:勉強をすると目が悪くなりやすいのか?
 
レス投稿