■異次元の少子化対策って何だろう?
▼ページ最下部
001   2023/01/07(土) 10:13:20 ID:9.k4fMtPZY   
 
  ・大学まで学費免除   
  他に何かある?
 返信する
 
 
002   2023/01/07(土) 10:26:22 ID:6wu9tERVMg    
安倍黒田の異次元緩和が大失敗したと言うのに 
 また異次元とか付けちゃうとこがもう救いようのないアホ  
 自民統一教会って知的障碍者の集まりか?ww
 返信する
 
 
003   2023/01/07(土) 10:33:36 ID:wa9IWH4YLs    
 
004   2023/01/07(土) 10:55:39 ID:qV.OlgkvCw    
 
005   2023/01/07(土) 10:59:48 ID:l0//UUjfxE    
 ワニさんが支配者様王だったら即時偽善児童ポルノ法案廃止!! 
 女性も平等キャリア~ウ~マソ目指し三十路お局婆さん廃止!! 
 繁栄の源である10代の若い肌とマンで御神木そそり立たせる御神力持つ弁天御解禁~!! 
 宦官玉貫制度教育廃止!! 
 武士道精神、崇高な行為行動お札制度発足!! 
 男の子は13歳までにオネショタ制度で筆おろし強制化!   
 繁栄確実ワニね大日本帝国ののろしが上がるワニよ
 返信する
 
 
006   2023/01/07(土) 11:04:12 ID:0RBrGVXX6M    

一夫多妻制の導入 
 結婚できない理由が「経済的にきつい」と言うのなら 
 経済的にきつくない奴にどんどん子作りの機会を与えるべし
 返信する
 
 
007   2023/01/07(土) 11:10:39 ID:n/HRG4PWjM    
【異次元の少子化対策】 
 1人産んだら、1人殺せる。
 返信する
 
 
008   2023/01/07(土) 11:47:57 ID:9.k4fMtPZY    
>>6  いいかもね。年収5,000万円毎に妻を1人増やす事が出来るという法律。 
 男性はそれを励みに仕事をするので、日本の国力も上がる。 
 例えば孫正義氏の場合、年収が200億円だから、400人の妻を迎え入れる事が出来る。
 返信する
 
 
009   2023/01/07(土) 12:04:14 ID:wsmiz90zE.    
出来もしないことを『出来る』と 
 嘘をつかないといけないって総理としては 
 辛いよな。 
 少子化なんかに歯止めはかからんよ。 
 つーか先進国は人口減少は避けられない。 
 問題なのは1972年にがっつり産まれた人が 
 80歳過ぎた時に備えないとな。 
 その1972年産まれが死に絶えたら、 
 ただ人口が少ないねで住む話。 
 日本は資源がないだから、国民1億人は 
 支えきらないんだよ。 
 総人口5000万人が適正なんだよ。 
 じじばばが死に絶えて世代が平均化されたら 
 何の問題もないよ。 
 備えるべきは1972年産まれが80歳になる 
 前後だよ。 
 少子化問題の論点がズレている。 
 内閣がバカ過ぎる。
 返信する
 
 
010   2023/01/07(土) 13:12:58 ID:l0//UUjfxE    
 71年うまれのワニさんが81歳なるまでになんとしてでも 
 女は18までに日本の家墓ある家に 
 漢の年齢とわず嫁ぐ法案かけつしないと大変な事になるワニね
 返信する
 
 
011   2023/01/08(日) 03:33:43 ID:qS4BlW9YYE    
 
012   2023/01/08(日) 07:49:15 ID:QSD/Ni2iwI    
大学までの学費全額免除をしたら子供は増えるだろうね。 
 財源は相続税は超累進課税、富裕高齢者に対するあらゆる超増税。 
 国や自治体は街の中心部に安価で入居出来る医療従事者がいる居住施設を作り、老人を集約させ、過疎地に掛かるインフラ等の経費を削る。 
 20代30代が積極的に選挙に行くような政策がないとダメ。 
 そもそも日本の政治家の年齢が高すぎる。閣僚の平均年齢は世界一だ。 
 フィンランドの首相は30代、閣僚の平均年齢は40代半ば。未来への政治が出来る体制だ。
 返信する
 
 
020   2024/12/18(水) 12:01:05 ID:BtZLUEEtQc    
少子化対策には、必ず下記を考慮するべし 
 人類の宿命たる自己家畜化 
 現代社会の最大の特徴たる会社制を用いること 
 人権配慮、自由意思尊重、選択権保守 
 性的欲求の解放、自由恋愛維持 
 公正さ、公平さ 
 なるべく国庫には負担をかけない 
 自発的、積極的インセンティブ 
 子供の成長優先 
 これらすべてを踏まえた妙案がある。 
 目から鱗のアイデアだが、多分誰も思いつけない。
 返信する
 
 
021   2024/12/18(水) 12:08:35 ID:BtZLUEEtQc    
そのアイデアは、世の中にすでにあることの組み合わせである。 
 実績があり、また、事実として起きている現象でもあり、未知なる何かは含まれてはいない。 
 実現へのハードルは低い。ただ、アイデアとして頭から生み出せる人間はいない。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:14 
削除レス数:7 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:■異次元の少子化対策って何だろう?
 
レス投稿