120分食べ放題で
▼ページ最下部
001   2023/05/06(土) 21:26:59 ID:fnKNEs65HM   
 
食べ放題だからといってお店が赤字になるくらい大量に食べる行為はマナー違反。 
 喫茶店でコーヒー一杯で長時間居座る行為と一緒。
 返信する
 
 
062   2023/05/11(木) 17:31:21 ID:TliFUoWDco    
食べ放題のお店は、食べ放題するお店なのに、何のマナー違反になるのかと・・・ 
 そもそも、その点での議論の余地すら無いだろ。
 返信する
 
 
063   2023/05/11(木) 20:31:44 ID:KNoV29m4nk    
 ID:lUwB6fjTeM は世間を全く知らん引き籠りだからな 
 こんな駄目人間と議論を重ねても時間の無駄だよ 
 無視した方が良い
 返信する
 
 
064   2023/05/12(金) 08:03:26 ID:xP6YdhR.gk    
 
065   2023/05/12(金) 19:05:26 ID:RJ1iNJEaq6    
[YouTubeで再生]
>>61  勇気を出して大食いしている客に「マナー違反だ」と言ってみればいい。 
 店が感謝してくれると思うか? 逆に店から追い出されるよ。 
 なぜか?は理解できないだろうね。
 返信する
 
 
066   2023/05/12(金) 19:56:03 ID:IeUS6lChng    
 
067   2023/05/12(金) 19:59:29 ID:IeUS6lChng    
>>62  お前発達障害じゃねーの?食べ放題だから本当に食べ放題していいと思うなんて言葉をそのまま受け取りすぎ。 
 食べ放題って文句でお客を寄せて利益を出したいんだからお店が損するほど食べるのはマナー違反だって分からないの? 
 友達の夫婦の家に遊びに行って、向こうの奥さんに「ゆっくりしていってくださいねー」って言われて何時間もゆっくりしていくやつはアホやろ。 
 それと一緒。「ゆっくりしていってくださいねー」は「なるべく早く帰ってね」だからな
 返信する
 
 
068   2023/05/12(金) 21:59:44 ID:YgoRZEHBeo    
>>お店が損するほど食べるのはマナー違反 
   食べ放題の店で、食べ過ぎをNGとするようなお店の方がルール違反だろ。 
 不当表示や誇大広告に抵触しないか・・・!?
 返信する
 
 
069   2023/05/13(土) 00:45:16 ID:2R1JVcLD4c    
>>66  君は動画の大事な部分を見逃している。 
 ミスドの食べ放題は店舗限定だし、値段、制限時間もそれぞれの店舗で違う。 
 つまり、客寄せ効果が薄いと判断したら食べ放題をやらないし、やるにしても月間トータルで 
 儲かる値段・時間設定にしているということだ。 それは店長の判断であり、それでも月間で 
 赤字だったら店長の責任だ。 客のせいではない。 
 返信する
 
 
070   2023/05/13(土) 01:09:36 ID:2R1JVcLD4c    
[YouTubeで再生]
>>67  大食いイベントにフードファイターがコラボ。 
 こういった動画のコメ欄に「マナー違反」なんて主張は存在しない。 
 君が主張を通したければ動画のコメ欄に書き込めばいいし、「マナー違反だから」という理由で 
 動画削除を申請すればいいだけのことだ。
 返信する
 
 
071   2023/05/13(土) 02:13:29 ID:s98a.g7Qc6    
>>1  >>「120分食べ放題」 
 2時間あったら相当食べれるだろ。 
 それだけ時間の余裕があって腹いっぱい食べさせて、それで食いすぎるなと文句を言うのかよw
 返信する
 
 
072   2023/05/13(土) 10:22:50 ID:SVgBt4fhhw    
>ID:IeUS6lChng 
 おまえが発達障害だろうがww 
 マジきめえわ、おまえ
 返信する
 
 
073   2023/05/13(土) 18:51:31 ID:uOviQ7I1X6    
>>68  NGとは言ってない(表向き) 
 空気読めよってこと   
 この画像はマナー違反だろ?食べ放題で異常な量を食べまくる奴もこれと一緒。
 返信する
 
 
074   2023/05/13(土) 19:05:24 ID:uOviQ7I1X6    

行列のできるラーメン屋で食べ終わったにも関わらず店内で友人と30分もおしゃべりしてたら 
 店員は「食べ終わったならさっさと帰れよ。」って思うだろ? 
 なんで帰れと思うのか?それは次のお客を座らせたいから。 
 なぜ座らせたいのか?回転率を上げたいから。 
 なぜ回転率を上げたいのか?利益が増えるから。 
 おしゃべりは迷惑行為なの、迷惑行為は損害に直結してるの。   
 食べ終わった後に店内でおしゃべり行為は迷惑行為。空気読んでさっさと帰ってくれ。 
 食べ放題で異常な量を食べる行為も迷惑行為。空気読んで異常な量たべるな。(普通の人が腹いっぱい食べる量ならオッケー。)
 返信する
 
 
075   2023/05/13(土) 20:20:47 ID:s98a.g7Qc6    
120分で食べ放題だったら、相当な量を食えるぞ。。。 
 損しないように、ゆっくりお腹いっぱい食べないとな。
 返信する
 
 
076   2023/05/13(土) 20:20:54 ID:uOviQ7I1X6    

食べ放題だからといって異常な量を食べまくる奴はマナー違反。
 返信する
 
 
077   2023/05/13(土) 20:26:09 ID:2R1JVcLD4c    
>>74  スレタイから話を逸らすなよ。 
 経営者はリスクを覚悟で食い放題をやっているんだから大食い客がいても想定の範囲内さ。 
 君がめんどくさい奴なのはわかるが、他の客にも空気を読むことを強要はできない。 
 君の主張は多くの共感を獲得できない。 同じことを何度繰り返しても平行線だな。
 返信する
 
 
078   2023/05/13(土) 20:48:07 ID:uOviQ7I1X6    

14万3052円だってよ。 
 食べ放題でこれやられたらお店は大赤字だなW 
 食べ放題だからといって異常な量たべられたらお店は大迷惑なんだよ。 
 だから空気読んでそんなに食べるなよ。って事。
 返信する
 
 
080   2023/05/13(土) 20:56:08 ID:uOviQ7I1X6    

「実は食べ放題の店が11軒も出禁になっている」   
  アンジェラにとってバイキング会場は、さしずめトレーニングルームといったところだろうか。ただ、飲食店側からすれば、食べ放題といえども一人でこれだけ食べられては採算が取れなくなるはずだ。「ただでさえコロナ不況で飲食業界が大変な中、それでも沢山食べる私を受け入れてくれるお店には本当に頭が上がらず、申し訳なさとの感謝の気持ちでいっぱいなんです」と前置きしつつ、アンジェラは苦笑いしながらこう打ち明ける。   
 「実は札幌市内だけで食べ放題の店が11軒も出禁になっているんです。ちょうど先日も友人ととある中華のオーダーバイキングに行って、そこは2時間で3980円の食べ放題だったのですが、お店の人に単品計算してもらったら3万5000円分も食べていたみたいで(笑)」   
 なんで彼女は出禁になったのかな~笑?
 返信する
 
 
081   2023/05/13(土) 22:10:47 ID:s98a.g7Qc6    
赤字のお客も想定内として価格や時間を決めてやってるお店なら良心的なお店だと思うけど、 
 食べ過ぎる客=出禁にするお店は、商売としての才能もマナーも無いし悪質だと思う。
 返信する
 
 
082   2023/05/13(土) 23:02:38 ID:snSoOwqcnE    
 
083   2023/05/14(日) 07:46:55 ID:Hz3PIfapDY    
>>61  ギャル曽根が気になっていたのは、姫路駅からほど近いお好み焼き食べ放題店だが、行くたびに首をかしげたくなる出来事があったという。「よく行ってたんですけど、私が行くごとに毎回、500円ずつ値上がりしているんですよ。何も言わずに。初めは普通の値段なんですよ。2500円くらいだったかな?次に行ったら3000円になってる。次に行ったら3500円になってる」。その後も500円ずつ上がっていき、5500円になったのを最後に「そこから行ってないんですよ」と明かした。   
  ギャル曽根は店を久々に訪ね、値上がりの真相を尋ねた。店主は、当時のギャル曽根の様子を覚えていたようで、「どんどん注文しはるんです。(料理が)テーブルにないんですよ」と振り返った。料理がなくなるあまりの早さに、「(持ってきた)袋の中にしまっているんじゃないか」とテーブルの下をのぞき込むジェスチャーをしながら話した。   
  しかし、ギャル曽根はその場で料理を次々と口へ運んでいたようで、店主は「ずっときれいに食べているんですよ。一瞬、口が開いて、ぱっとしてクチャっと。それがずっと90分間」と、その食べっぷりに舌を巻いたという。「僕は好きやけども、ただ材料費だけは欲しいので、だんだん上がっていった」と値上げの理由も明かし、「ごめんなさいね」と謝った。   
  現在は飲食店側に配慮し、食べ放題やビュッフェスタイルの店には行かないというギャル曽根だが、自身の記憶では、人生で初めて食べ放題を体験したのがこの店だったという。「今だったらやらないんですけど、当時は若かったんで、食べ放題だ!って。たぶん初めて食べ放題に来たのがこのお店で、うれしくなっちゃって。全部頼めるし」と、若さゆえの行動を振り返っていた。   
  この日は食べ放題ではなく、巨大なお好み焼きに舌鼓。「何も考えてなかったな、あの時」とつぶやいていた。   
 大食いできるのに迷惑になるから行かないという配慮ができるギャル曽根は偉いねー!
 返信する
 
 
084   2023/05/14(日) 07:56:29 ID:Hz3PIfapDY    

相手の事を考えずに生きてるからそんな事言えるんだよ。 
 飲食店で食事するって事はお店の方に料理を提供してもらい対価としてお金を払う。 
 お店も利益が出るし、お客も料理を食べられてお互い満足で円満な関係。   
 しかし異常な量食べる行為ってのはお店の事を一切考えていない行動。 
 お店が損しようが自分には関係ない。自分の食欲さえ満たせれば良い。と思ってるからそんな行動するんだよ。 
 お店からしたらデメリットだらけで何のメリットもない迷惑客。 
 だから異常な量を食べる行為ってのはマナー違反だって言ってるの。   
 車買うつもりもないのに、コーヒー無料で飲めるからっていう理由でレクサスディーラー行くやつと一緒。
 返信する
 
 
085   2023/05/14(日) 09:57:36 ID:Hz3PIfapDY    
自分の事しか考えない子供から相手の事も考えられる大人になれるといいな。
 返信する
 
 
086   2023/05/14(日) 12:40:09 ID:AIsusYVOkg    
基本的に客は店舗の経営状態なんて分かんないからどんどん食べ放題すればいいんよ。 
 食べ放題していただければ店舗は満足なんだから。
 返信する
 
 
087   2023/05/14(日) 13:26:09 ID:Z5xLmnvK9k    
 
088   2023/05/14(日) 13:43:16 ID:Z5xLmnvK9k    
 
089   2023/05/14(日) 16:51:06 ID:Hz3PIfapDY    

お前らの理屈だと食べ放題なんだから 
 この画像みたいに食べまくってもなんら問題ない! 
 この量を食べても迷惑行為じゃない!ってことでしょ?
 返信する
 
 
090   2023/05/14(日) 19:10:06 ID:Hz3PIfapDY    

3人の赤字を補填するのに一体何十人分の利益が飛んでいくのだろうか?
 返信する
 
 
091   2023/05/14(日) 20:20:51 ID:AIsusYVOkg    
当店は、120分・食べ放題です。 
 ご来店・食べ放題していただき、誠にありがとうございます。またのご来店心よりお待ちしております。
 返信する
 
 
092   2023/05/15(月) 09:51:18 ID:4zaxFgd12U    

お前ら 
 この画像みて、 
 たしかに流石にこれだけ食べられたらお店も迷惑だな って思い始めてて草
 返信する
 
 
093   2023/05/15(月) 12:22:28 ID:4QuBfc8P8s    
一般の店舗で、ショウガや副菜を取り放題するのはマナー違反だと思うが、 
   食べ放題の店舗で、食べ放題するのは何の問題も無い。 
 (迷惑だと言うのなら、「フードファイター(大食い)お断り」とか、「オーダーストップする事がある」と言うような但し書きが必要だと思う。)
 返信する
 
 
094   2023/05/15(月) 14:52:05 ID:4zaxFgd12U    
>>93  ショウガや副菜を取り放題するのはマナー違反だと思う 
 ショウガ大量に取る行為はお断りって注意書き無くてもマナー違反だからやめておこうとなるだろ?
 返信する
 
 
095   2023/05/15(月) 16:55:34 ID:IWyN.1oLSY    
マナー違反かどうか迷惑かどうかで議論し結論を出すなんて 
 誰も定量的に示してないのにそんなことできるんか 
 異常な量?喫茶店で長時間?どんくらいが許容範囲なん? 
 ギャル曽根が腹八分目で止めたら常人の5倍食ってた、これはマナー違反なん? 
 コーヒー一杯で一時間居座るのが迷惑?なら50分ならええの? 
 紅ショウガ50片とったらマナー違反?じゃあ40片ならええの? 
 行列のできる店は早く帰れ?は?早食いしないといかんの? 
 提供されてから20分くらいならいてもいいの?それとも10分か? 
 じゃあ5分で食い終わった奴は5分までならおしゃべりしててもええってこと? 
 言っとくが常識でわかるだろなんていうなよ?議論はおろか煽りにもなってないからな 
 お前〇〇人だろ、も無しな。「日本人ならわかるはず」とかいうヤツだぞ   
 見る限り
>>1の意見に賛成する向きは少ない・・・というか他にいない感じか? 
 つまり妥当とは言えない、っちゅうこったな
 返信する
 
 
096   2023/05/15(月) 21:41:36 ID:4zaxFgd12U    
>>95  迷惑行為=マナー違反だからな 
 異常な量? 成人男性が腹一杯食べる量(2人前位) 
 喫茶店で長時間?2時間以上なら長時間だな 
 ギャル曽根が腹八分目で止めたら常人の5倍食ってた、5人前ならマナー違反だな 
 コーヒー一杯で一時間居座るのが迷惑? 迷惑じゃない。1時間なら普通だから 
 なら50分ならええの? OK 
 紅ショウガ50片とったらマナー違反?マナー違反だな 
 じゃあ40片ならええの?そもそも数えて入れるアホ居ないW一人前がお持ち帰りでもらえるパック量とした場合、許容されるのは2,3パック分くらいまでだろうな。 
 行列のできる店は早く帰れ?は?早食いしなくてもいいが、食べ終わったのならすぐ帰って席を開けるのがマナー 
 提供されてから20分くらいならいてもいいの?それとも10分か? 時間気にせず別にゆっくり食べてもいいんじゃない? 
 だが、食べ終わったのならすぐ帰るのがマナー 
 じゃあ5分で食い終わった奴は5分までならおしゃべりしててもええってこと?食べ終わってからの5分のおしゃべりはマナー違反だな。    
>>95マナー違反かどうかは聞かんとわからんのか?お前は。 
 相手の立場になって考えればおのずと答えが出るでしょ? 
 お店の経営者はどんな気持ちかを考えろ。
 返信する
 
 
097   2023/05/15(月) 21:45:06 ID:4zaxFgd12U    
>>95  まずマナー違反に明確な線引きは無い。 
 紅ショウガ50片はマナー違反で49片ならマナー違反じゃないっていう事じゃない。 
 この画像の量は見るからにマナー違反でしょ。具体的な数字は関係ないんだよ。
 返信する
 
 
098   2023/05/15(月) 22:13:24 ID:4QuBfc8P8s    
お客様が、代金を支払い、時間内に食べ放題していただく為のお店だわ。 
 食べ放題していただく事に対して、迷惑やマナーなど存在しない。
 返信する
 
 
099   2023/05/15(月) 22:38:21 ID:3r5UYYRRGI    
[YouTubeで再生]

根本的に経営者が被害を訴えていないのに「マナー違反でしょ?」はないだろ? 
 「言われなくとも気を遣え」というのはめんどくさい奴の特徴だ。 
 気を遣わなくちゃいけない店ならよほど銘店でない限り客足は遠のく。 
 銘店は食い放題なんかしない。 よって食い放題では気を遣わない。
 返信する
 
 
100   2023/05/16(火) 07:11:31 ID:sltmWBqz.o    
>>98よ 
>>83を読んでこい    
>>99よ 
 > 気を遣わなくちゃいけない店ならよほど銘店でない限り客足は遠のく。 
 >銘店は食い放題なんかしない。 よって食い放題では気を遣わない。   
 自分の事しか考えないんだなお前は。   
 >「言われなくとも気を遣え」というのはめんどくさい奴の特徴だ。 
 自分の欲が満たされれば他人が損しようが関係ない。っていう自己中は皆から嫌われる奴の特徴だぞ?
 返信する
 
 
101   2023/05/16(火) 07:18:25 ID:sltmWBqz.o    
>>98  >お客様が、代金を支払い、時間内に食べ放題していただく為のお店だわ。 
 正確には 
 お客様が、代金を支払い、時間内に適量食べ放題していただき、利益を出す為のお店だわ。
 返信する
 
 
102   2023/05/16(火) 07:58:12 ID:sltmWBqz.o    

飲食店に限らず利益にならないお客、赤字のお客はお客様ではない。 
 ただの迷惑人。来店して欲しくない人。   
 食べ放題のお店に赤字まで大量に食べて帰っていく人はお客様ではなく、もはや盗賊に近い。 
 お店に食べに行くのであればお店にとってメリットを残して去るべきである。
 返信する
 
 
103   2023/05/16(火) 08:18:26 ID:xlF1QECUPY    
>>96  それってアナタの感想ですよね   
 生まれて初めて言う機会をくれたことに礼を言う   
 念のためにいうがその考えを否定しているわけじゃないよ 
 ええんちゃいますそんで 
 アナタはそう思う、アナタ以外はそう思わないってことがわかったんだし 
 少なくとも自分は少数派なんやって理解できたら収穫 
 今後の人生に生かすことを望むわ 
 もちろんワイもそう、食べ放題でたくさん食べるのがマナー違反だなんて 
 そんなふうに考える人がいるとわかったことが今回の収穫 
 今後の人生に生かすわ
 返信する
 
 
104   2023/05/16(火) 12:41:45 ID:LHX2d4mJRw    
>>102  お前に考えは根本的に間違ってるんだよ。 
 赤字かどうかなんて、客が知り得る事では無いんだわ・・・   
 食べ放題で赤字になるのなら、定価・定量で営業すればいいだろ!? 
 客に偽りのサービスを提供するような悪質で自分の事しか考えない自己中心的な店舗を擁護する気はさらさら無い。
 返信する
 
 
105   2023/05/16(火) 15:48:14 ID:sltmWBqz.o    
>>104  この画像みたいな量食べたら赤字って大人なら誰だってわかるだろW 
 わからんのは子供だけ    
>>103  >食べ放題でたくさん食べるのがマナー違反 
 一般的な満腹中枢の人が沢山食べる量ならオッケーだよー 
 フードファイターみたいな異常な量食べるのはマナー違反だよー
 返信する
 
 
106   2023/05/16(火) 15:57:09 ID:sltmWBqz.o    
>>104  >客に偽りのサービスを提供するような悪質で自分の事しか考えない自己中心的な店舗を擁護する気はさらさら無い 
 空気読めない奴だな~ 
 自分さえ良ければいいのか? 
 お店に儲けさせてあげる精神は無いのか? 
 貧乏人の発想だなW
 返信する
 
 
107   2023/05/16(火) 19:20:23 ID:BjIfW2G1IE    
>>106  そもそも食べ放題に行く客層というのはそのレベルさ。 
 歌詞の最後の「ハッピー ヘブン パラダイス」を期待して食べ放題に行く。 
 「気を遣ってセーブするのがマナーだ」と言うのなら行かないね。 安くも旨くもない 
 メシを食いに行く理由はないだろ? 食い放題が潰れるのは客が来なくなるからだ。  
 大食い客で赤字だというのなら経営側でいくらでも対応できる。  
 君だって地元のお店を大切にしないでAmazonや配信にカネを使っているはずだ。  
 君が貧乏人でないと自認しているのなら食べ放題にこだわる理由はないだろ? 実は 
 君も食べ放題が大好きな貧乏人の一人だということだ。 所詮貧乏人が貧乏人相手に 
 マウントを取りたいだけだ。
 返信する
 
 
108   2023/05/16(火) 20:32:29 ID:sltmWBqz.o    
>>107  発想が貧乏人だなって事。発想がW 
 普段の生活の中でWIN-WINとか考えんの?
 返信する
 
 
109   2023/05/16(火) 21:03:51 ID:BjIfW2G1IE    
>>108  親密な関係なら考えるよ。 
 だが、めんどくさい奴とは食い放題に行きたくないね。
 返信する
 
 
110   2023/05/16(火) 22:26:58 ID:LHX2d4mJRw    
>>106  食べ放題の店に行って、何の空気を読むんだ!?   
 >>自分さえ良ければいいのか? 
 いいに決まってるだろ、バカかよ。
 返信する
 
 
111   2023/05/17(水) 00:04:07 ID:4W3sGL9oLo    
>>108  >>普段の生活の中でWIN-WINとか考えんの? 
 くだらないスレにレスしてヒマを潰すのも一種のWIN-WINだな。 
 それでスレが盛り上がったらスレ主もうれしいだろ?
 返信する
 
 
112   2023/05/17(水) 17:13:52 ID:OFNl9jVgRQ    
めんどくさい奴とは食い放題に行きたくないね。 
   >>自分さえ良ければいいのか? 
 >いいに決まってるだろ、バカかよ。   
 くだらないスレにレスしてヒマを潰すのも一種のWIN-WINだな。 
 それでスレが盛り上がったらスレ主もうれしいだろ?   
 バカしかいねーのかよ笑
 返信する
 
 
113   2023/05/17(水) 18:07:46 ID:OFNl9jVgRQ    
普段の生活の中でWIN-WINとか考えんの? 
    >親密な関係なら考えるよ。   
 親密な関係の人のみ? 
 ド貧乏人の発想で笑ったW    
 普通、すべての関わる人に対してWIN-WINって考えるだろW 
 そういう発想してるから飲食店経営者(他人)の事なんて考えないって発想が、食べ放題ならどれだけ食べようがいいだろ?に繋がるんだよ
 返信する
 
 
114   2023/05/17(水) 20:34:20 ID:4W3sGL9oLo    
 
115   2023/05/18(木) 20:21:33 ID:KnRKz6HTA.    
>>114  壊れてるのはお前らの方だと思うぞ。 
 WIN-WIN を考えないで暮らしてるんだから。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:69 KB
有効レス数:112 
削除レス数:3 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:120分食べ放題で
 
レス投稿