市販のハチミツは水あめだったりしないだろうか
▼ページ最下部
001   2024/04/26(金) 18:04:48 ID:g1OWLT3WoM   
 
  養蜂場で食べた蜂蜜と比べてみたけど 
 なんか、市販のは100パーセントって記載があるけど 
 信用できないんだが   
 どこか国の検査機関とかが、あれば通報してやてぇわ 
 .
 返信する
 
 
002   2024/04/26(金) 18:12:37 ID:DRSNj3Lo3g    
蜂に砂糖水飲ませて作ってる蜂蜜が多いよ。 
 本来の蜂蜜とは全然違うと思う。
 返信する
 
 
003   2024/04/26(金) 18:20:02 ID:5VadoaGnwA    
中国製の蜂蜜は、砂糖水をハチに吸わせて作ったものらしい。
 返信する
 
 
004   2024/04/26(金) 18:36:08 ID:Mg7zNgwrNY    
乳幼児が口にする可能性が有る食品には蜂蜜を使用しないだろ
 返信する
 
 
005   2024/04/26(金) 18:51:03 ID:LESEW6plto    
全国はちみつ公正取引協議会 
 https://honeykoutori.or.jp/ 
 という組織があるよ
 返信する
 
 
006   2024/04/26(金) 19:36:21 ID:8s02.2okZQ    

どうも、全国はみちち公正取引協議会です
 返信する
 
 
007   2024/04/26(金) 19:48:52 ID:ogTXoQ2o4w    
本物のはちみつは人が、居ない所じゃないと蜂が空き缶の飲み残し飲んだりして不純物が多いよ?
 返信する
 
 
008   2024/04/26(金) 22:10:46 ID:uhqIbZ1cus    

たしかに不純な感じがする物もあるな
 返信する
 
 
009   2024/04/26(金) 23:47:50 ID:nNzZ5JQK8E    
中●とかコ~ラ~呑ませてやってるのもいそうワニね 
 最近蜂蜜あれこれアマゾンでポチって舐めてるワニが 
 昔幼い頃舐めた独特の味があまりしないワニ、水あめみたい
 返信する
 
 
010   2024/05/04(土) 19:55:53 ID:iR6BWTnIj.    
巣箱一個で作れる蜂蜜の量はそんなに多くないだろ 
 売られている蜂蜜は膨大だ 
 混ぜ物しなきゃ利益は出せないよ
 返信する
 
 
011   2024/05/05(日) 01:56:53 ID:ltyrK5Ro92    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:11 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:市販のハチミツは水あめだったりしないだろうか
 
レス投稿