一週間の謹慎処分と反省文で良くね?
▼ページ最下部
001   2024/07/22(月) 08:30:12 ID:.dwybyRKKw   
 
    五輪の出場まで取り消しって、誰得だよ メダル候補国の工作じゃないのかって思っちゃうわ   
 .
 返信する
 
 
002   2024/07/22(月) 08:57:29 ID:Mwqko7DouA    
五輪に・・・ 
 出してあげたい人「宮田はホンマ馬鹿なことしたな」 
 出て欲しくない人「宮田はホンマ馬鹿なことしたわ」 
 ライバル国・選手「宮田はホンマ馬鹿なことしたw」
 返信する
 
 
003   2024/07/22(月) 09:06:56 ID:7mbh9bVUeo    
それくらいどうでもいいだろと思うけど、まぁ世も世だね。昔ならもみ消しただろうけど、そういう時代じゃないんだろう。 
 メダルよりも法律重視。 
 メダルよりも法令順守。 
 結果より前提が大事って時代なのだろう。   
 これがロシアなら真逆だ。
 返信する
 
 
004   2024/07/22(月) 09:07:49 ID:.pbIIJptHY    
酒やタバコに手を出す理由は? 
 付き合ってる彼の影響が大きい
 返信する
 
 
005   2024/07/22(月) 09:08:29 ID:So27nOILZo    
成人でも日本の代表選手になると 
 飲酒・喫煙が禁止される旨の規約がありますよ 
 いずれも常習性のある趣向品なので 
 たまたま一回限りの行いが悪かったという 
 話だけでは、済まないでしょう・・・ 
 とにかく一服して 
 冷静になって考えることが必要だろうね  (^。^;)
 返信する
 
 
006   2024/07/22(月) 09:16:22 ID:uz3qPMwKzY    
 
007   2024/07/22(月) 09:19:52 ID:s0e/WvDIPY    
> 五輪の出場まで取り消し 
   自ら辞退したのでは。 
 懲戒処分は出ていないと思うのだが。
 返信する
 
 
008   2024/07/22(月) 09:22:20 ID:/rwhyLVyx2    
出場して表彰台に確実に上れればいいけど、無残な成績に終わったら、そのバッシングは半端なレベルじゃないよ 
 こんな騒動になっちゃあメンタル保てるか分からないし 
 出場辞退は自らなんだろ? 
 ある意味正解
 返信する
 
 
009   2024/07/22(月) 09:22:30 ID:2/dMRyLx8o    
そもそも選手にとって飲酒や喫煙って成績に影響が出ないのか?
 返信する
 
 
010   2024/07/22(月) 09:42:59 ID:N.5JsCX2JE    
>>7,8 
 圧力かけて辞退させたに決まってるでしょう。 
 自分の意思で辞退なんかしないよ。 
 主将なんだし、この時期に自分の判断で勝手に辞退なんかしたら、 
 責任感がないヤツ、とたたかれる。
 返信する
 
 
011   2024/07/22(月) 09:55:42 ID:s0e/WvDIPY    
>>10  おまえの想像なんか要らないんだよ。 
 その裏付けがあったら教えて。
 返信する
 
 
012   2024/07/22(月) 10:09:39 ID:iiMrAmqp2w    
 
013   2024/07/22(月) 10:28:22 ID:Mwqko7DouA    
もし今回の措置とは逆に、これを知っていて見逃した、見て見ぬふりをしたとしたら 
 ①後世にどんな影響を与えるか?悪しき前例になる可能性すら想像できないのか? 
 ②選手がかわいそう?黙っていれば丸く収まると?責任者は自分が任期を終えればあとは知ったこっちゃないとでも? 
 ③素行不良でも法律違反でもメダルを持ち帰るためなら何をしても何も知らんぷりしても構わんと?     
 不祥事は一億総出で叩く、利害関係もない赤の他人の不始末にまで口を出す等々の意味で日本の縮図だなんて言われるが 
 そうじゃなくて、①今さえよければいい、②自分さえよければいい、③成果さえよければいい、の意味でまさに縮図だよ
 返信する
 
 
014   2024/07/22(月) 10:39:12 ID:XHdAL0A2hE    
仮にメダルを取っても、その後のCMとか使えないな 
 本人にビジネス的な見方があれば自覚が出るはずなんだが
 返信する
 
 
015   2024/07/22(月) 10:44:36 ID:iQW3cyihcg    
>>1  >   一週間の謹慎処分と反省文で良くね?   
 それをやったうえで再度タバコを吸ってたのがバレたのが今回じゃないの?
 返信する
 
 
016   2024/07/22(月) 11:32:32 ID:sZnt1KxDzI    
オマエらはタバコがなぜいけないのか、 
 なぜ未成年に禁止されてるのか知ってんのか?   
 ニコチンは神経伝達物質の疑似物質として働き、 
 本来の神経伝達物質と受容体のバランスを崩し、 
 シナプスを攪乱して正しい神経伝達を阻害する。 
 ネオニコチノイド系殺虫剤も神経伝達物質の 
 アセチルコリンの疑似物質として働き、 
 正しい神経伝達を阻害して虫を狂わせてころす。 
 他の違法薬物も同じ仕組み。   
 ニコチンが成長期に有ると、 
 正しく発育出来なくなるので、 
 未成年には喫煙は禁止されている。 
 この仕組みは、未成年喫煙禁止と決まった頃から 
 分かっていた事。 
 中毒性も有るので、タバコメーカーは喫煙者を 
 ニコチン中毒にして金を巻き上げてる。 
 国もそれを知ってるのに禁止しない。
 返信する
 
 
017   2024/07/22(月) 14:21:59 ID:ttSKIcLIkY    
何にしても結論はオリンピック終わってからでいいだろ。 
 出さないで誰得なんだと
 返信する
 
 
018   2024/07/22(月) 18:57:04 ID:.dwybyRKKw    
ほんそれ、謹慎にするのも、ペナルティーを与えるのも、五輪に出場させてからでも良かったね 
 ロシアとか中国に肩入れしてるヤツが日本の体操界にいるんじゃないかと思った
 返信する
 
 
019   2024/07/22(月) 20:20:47 ID:7mbh9bVUeo    
内部通告らしいが普通に考えれば補欠の選手が通告したのかなと思っちゃうね。 
   まぁそんな単純な話じゃないだろうけど
 返信する
 
 
020   2024/07/22(月) 21:11:06 ID:twuWEbK0L2    
>>9  内村航平もヘビースモーカー。 
 持久力の必要な競技はタバコは明らかにマイナス。 
 瞬発力の必要な競技はタバコは影響はない(らしい)。
 返信する
 
 
021   2024/07/22(月) 22:32:58 ID:iQW3cyihcg    
 
022   2024/07/22(月) 22:47:42 ID:XHdAL0A2hE    
子供の目標になる姿を見せるのも日本代表の役目 
 バレた以上は諦めろ
 返信する
 
 
023   2024/07/23(火) 04:08:19 ID:Hmwg3yyndg    
高校卒業して大学行ったら、酒もたばこもOKなのは暗黙の了解だったのにな。 高卒で就職しても、特別なお咎めも無しに普通にたしなむことできたはず。 
 童顔の俺、昔のことだが歩きたばこしてて警ら中の警官(婦警さん)に、呼び止められ「高校生がタバコ吸ったらダメでしょ!」とか 
 でも大学の学生証見せたら、未成年だったが補導されることは無かった。
 返信する
 
 
024   2024/07/23(火) 09:23:15 ID:B2wbnoeV3k    
>>19  「みんな目を瞑れ」 
 「チクッたやつは手を挙げろ」 
 「なんだ全員じゃないか」 
 「そのまま目を開けてヨシ」
 返信する
 
 
025   2024/07/23(火) 09:25:56 ID:B2wbnoeV3k    
 
026   2024/07/23(火) 09:29:42 ID:B2wbnoeV3k    
>>23  東横インの社長がスピード違反に例えてそんな感じの発言をして叩かれたことがあったね 
 君のような底辺なら大丈夫でも代表や上位の立場になると全く状況は違うのだよ
 返信する
 
 
027   2024/07/23(火) 10:58:02 ID:EedJ/rQNNs    
 
028   2024/07/23(火) 13:30:27 ID:UF0RBBmLsQ    
ものすごい悪事のように理屈こねてるが、つい最近まで実際高校出たら酒もタバコをオールOKだった。 
 社会人ならなおのこと全く問題なし。 
 学生でも運動部だから、代表だからってそんなもの関係なし。 
 大学で処分もされることはないし、先生も一緒に新歓コンパやってたからな。 
 現在だから事情が違うといっても、そこまで騒ぐようなことじゃない。   
 19歳のバイトがいて二・三日前に酒飲んだからっていきなりクビになんかしたら、 
 仕事まわんなくなってえらいことになるから、絶対それスルーするwww 
 それが世の中ってもん。
 返信する
 
 
029   2024/07/23(火) 23:30:30 ID:DqTP.uk9Z.    
>>28  お前さんの低レベルな価値観を世間一般の常識のように語るのやめてくれる。
 返信する
 
 
030   2024/07/24(水) 10:02:52 ID:y8nFTqzmvY    
>>28  19才のバイトでもできるような 
 君のような底辺の職場なら 
 社会に影響もないから大丈夫なんだろうけど
 返信する
 
 
031   2024/07/24(水) 11:53:43 ID:EyNcDOMv0E    
>>29 じゃおまえに子供がいて、 
 浪人していい大学に入っていて、19歳であと2か月で二十歳になる息子が友達と酒飲んでんの見つけたら、 
 自ら大学辞めさせんのか? 
 大学に息子が酒飲んだので処分してくださいって言うのか? 
 100パーセント「まぁ19歳だし大目に見るが大学にはみつからないようにしろよ」で終わらすだろ。 
 きれいごとばかり言って、自分のことじゃ誤魔化してできもせんのに偉そうにくだらん正論吐くな。
 返信する
 
 
032   2024/07/24(水) 12:12:38 ID:EyNcDOMv0E    
>>30 自分の周りのことなら見過ごすだろって意味で、 
 わかりやすいように例を挙げて書いたら、 
 頭の悪さそのままの読解力のない返し。 
 反論したいがために書いたのが、アホの思いつくその文章www
 返信する
 
 
033   2024/07/24(水) 13:20:57 ID:.O4RKMjWT6    
高校生の時にバイクで警察官に止められたことがある 
 その時にタバコを吸いながら運転していたから 
 叱られたけど、補導されなかったし、学校にも連絡行かなかった 
 警官はその場でタバコを捨てる様に言ったので素直に全部捨てただけだった 
 あの警官には感謝しかないわ
 返信する
 
 
034   2024/07/24(水) 13:51:54 ID:y8nFTqzmvY    
 
035   2024/07/24(水) 13:58:43 ID:MFjNGfO6ac    
>>34  所詮レベルの低い奴にいくら説明しても理解出来ないという見本みたいな物だね。
 返信する
 
 
036   2024/07/24(水) 14:15:47 ID:MFjNGfO6ac    
>>31    >  大学辞めさせんのか?   
 大学はやめてないけど、ビントズレてるよ。   
 >  「まぁ19歳だし大目に見るが大学にはみつからないようにしろよ」で終わらすだろ。   
 みつからないようにもクソも第三者に何度も目撃されて世間的にも公になってしまった後の話なんだぞ、なに呑気な事言ってんだ。仮にそれを隠蔽して後でバレたら更に大変な事態なるのが想像できないのか?
 返信する
 
 
037   2024/07/24(水) 14:30:34 ID:MFjNGfO6ac    
>>32  >   自分の周りのことなら見過ごすだろって意味で、 
 わかりやすいように例を挙げて書いたら〜   
 お前さんレベルの身の回りの事と、五輪代表メダル候補で誰でも名前を知っている様な立場の有名人と一緒にして語っている時点で、本当にアタマ悪いんだなとよくわかった。
 返信する
 
 
038   2024/07/24(水) 15:02:49 ID:EyNcDOMv0E    
ID:MFjNGfO6ac 
 おまえは本当になにもかも的外れだな。 
 重ね重ねの読解力の無さw 
 有名人だから許さない、身近なものなら許すのか? 
 そういうのを二重規範っていって自分がただのクソバカだと自己紹介してるだけだマヌケw 
 自分の不遇の憂さを晴らすためにスポーツ選手を必死に貶めて、 
 挙句の果ては言ってることは、身内は許す有名だから許さないってダブルスタンダードの頭の悪さ。 
 3連続投稿が、必死のアホの図星の悔しさそのまんま現れてるからwww   
  ID:y8nFTqzmvY 
 おまえも結局息子ならどうするってことは答えられないで、 
 それでも負けたくない~~~ってくだらん反論しかできないバカだろ。 
 だからレベルがどうとかに、そこから逃げて誤魔化す。 
 大多数の人がそうするであろうことを一般常識って言うんだよタコwww
 返信する
 
 
039   2024/07/24(水) 15:14:31 ID:MFjNGfO6ac    
 
040   2024/07/24(水) 15:35:31 ID:EyNcDOMv0E    
>>39 感情論とかレベルとか、そんなんで逃げてばかりするなよ脳タリンw 
 ずっとバカだなおまえwww
 返信する
 
 
041   2024/07/24(水) 15:45:11 ID:MFjNGfO6ac    
>>40    >   感情論とかレベルとか、そんなんで逃げてばかりするなよ脳タリンw 
 ずっとバカだなおまえwww     
 だ〜か〜ら、そういうのが感情論って言うの。 (^。^)
 返信する
 
 
042   2024/07/24(水) 15:57:52 ID:EyNcDOMv0E    
 
043   2024/07/24(水) 16:43:57 ID:y8nFTqzmvY    
 
044   2024/07/24(水) 16:46:27 ID:y8nFTqzmvY    
ID:EyNcDOMv0E 
 連発でwを使いすぎるとひきつった笑いの意味に捉えられますよ 
 落ち着いてね、冷静に   
 冷静になってもバカは変わらないのだろうけど…
 返信する
 
 
045   2024/07/24(水) 16:53:08 ID:etPpYY1F.k    
ID:EyNcDOMv0Eに教えてあげる 
   ID:MFjNGfO6acとID:y8nFTqzmvYは同じやつだ 
 調べればわかるからw
 返信する
 
 
046   2024/07/24(水) 20:17:49 ID:YPcyv3Uaj.    
>>45  わー凄い、そんなのが分かるんだ! 
 俺、id:MFjNGfO6ac なんだけど同じだって証拠見てみたい! ぜひぜひ証拠を出して披露して頂きたい。削除なんかしないから安心してね。 
 ワクワク (^O^)
 返信する
 
 
047   2024/07/24(水) 21:37:30 ID:YPcyv3Uaj.    
>>45  ねー、まだですか?証拠待ってんだけど・・・。 
 ワクワクしています。
 返信する
 
 
048   2024/07/24(水) 23:35:47 ID:etPpYY1F.k    
 
049   2024/07/25(木) 05:36:50 ID:dk94yO9d9M    
>>48  ごたくはいいから早く証拠とやらを晒して下さいな、待ってるんですけど。夜が明けましたよ。
 返信する
 
 
050   2024/07/25(木) 06:02:39 ID:dk94yO9d9M    
 
051   2024/07/25(木) 07:59:42 ID:.TQEYzHG/2    
>>33とは違う(と思う)けど、ある人が何ら一時停止無視とかそんなんだったように記憶しているが、 
 会社をクビになる、みたいな事情があったんだったかな?とにかく警官に懇願して見逃してもらったと 
 ところがその人、数日後にやはりこういうことはよくないと改心(?)して警察署に出向き 
 一連の出来事全て告白したところ、その警官は(当たり前だが)処分されたそうな 
 見逃すのが温情? 杓子定規に罰するのは保身? どちらも違うだろ ルールは守れってだけだ 
 この話も宮田の件も
>>33の件もそうだが、日本人は大岡政談みたいなんが好きなんだよ 
 ルールを適用しても誰も得しない、無視した方がみんなが納得できそう、なんて場合は特に
 返信する
 
 
052   2024/07/25(木) 09:03:11 ID:pS9Ij9iN.6    
 
053   2024/07/25(木) 11:00:08 ID:f1JxyM1Pa.    
「他人にきびしく自分に甘く」 
   これを座右の銘として生きていきなさい
 返信する
 
 
054   2024/07/25(木) 12:11:10 ID:pS9Ij9iN.6    
>  45 
 >  045 2024/07/24(水) 16:53:08 ID:etPpYY1F.k  
 >  ID:EyNcDOMv0Eに教えてあげる   
 >  ID:MFjNGfO6acとID:y8nFTqzmvYは同じやつだ 
 >  調べればわかるからw   
 まだですか?もうお昼ですよー。証拠はどこですか?
 返信する
 
 
055   2024/07/25(木) 13:35:32 ID:pS9Ij9iN.6    
>>45  もしかしたら証拠も示さずトンズラしたんじゃないでしょうね?まさかそんな事はないですよね? 
 ずっと待ってますよ。W
 返信する
 
 
056   2024/07/25(木) 15:01:00 ID:pS9Ij9iN.6    
>>45    ねえー、まーだー? 相手方も待ってるし、私も待ってんだけど。このスレッドの皆んなも待ってんだよ。 
 あと数時間で24時間経つんだけどさ、時間かかり過ぎ。 
  ( ̄∀ ̄)
 返信する
 
 
057   2024/07/25(木) 16:55:30 ID:pS9Ij9iN.6    
>>45  ハーイ!只今24時間経ちました、なにも出来ないハッタリ野郎は鬱を発病し尻尾巻いて逃走しました。 
 ハッタリくんの負け確定!w   
 皆さんお疲れ様でした。W
 返信する
 
 
058   2024/07/26(金) 00:06:31 ID:YGET0FrXX.    
 
059   2024/07/26(金) 05:53:38 ID:ELo1v0TTsQ    
 
060   2024/07/27(土) 00:27:38 ID:L64f8wqpF.    
人間は正しく生きなければいけない そう小さい時から教わった 
 正しく生きなければいけない、しかし正しくばかり生きているとどこか息苦しくなってくる。 
 悪いことがしたくなってくる。 
 人間には悪いことも必要だ。人に迷惑を掛けない程度の悪いことが寛容される世の中ならどうだろう。   
 と京都迷宮案内風に書いてみる
 返信する
 
 
061   2024/07/28(日) 07:47:37 ID:FVLT6rpcmY    
 
062   2024/07/28(日) 11:36:43 ID:28fOyv2rOk    
>>61 世の中には、自分に全く関係なくても、 
 絶対に許さんという心の広い方がたくさんいるんです。 
 特にこういう匿名書き込みには。
 返信する
 
 
063   2024/07/29(月) 09:50:36 ID:ZDWR1TFqgU    
>>62  ワタシ
>>61じゃないですけど、自宅謹慎だけでよくね?、って意味わかって書いてます? 
 わかってて書いているならいいですけど
 返信する
 
 
064   2024/07/29(月) 11:06:05 ID:SF/hLuZR6Y    
>>63  関連する質問 
 自宅待機と自宅謹慎の違いは何ですか?   
 3-1 自宅謹慎とは自宅謹慎は、懲戒処分である出勤停止の意味で使用される場合と、 
 業務命令である自宅待機の意味で使用される場合の二つがあります。 
  一般的には自宅謹慎は、自宅待機に比べて非難的な意味合いが強く、 
 懲戒処分としての出勤停止と同義であることが多いでしょう。
 返信する
 
 
065   2024/07/29(月) 11:23:01 ID:jEV5jzKSvY    
 
066   2024/07/29(月) 13:17:51 ID:bxBl/mUU1A    
 
067   2024/07/29(月) 17:11:03 ID:ZDWR1TFqgU    
自宅で謹慎する(させる)ってことはオリンピックに出られない(出さない)ってこととこの場合同義じゃないですか 
 >>61の「だけでよくね?」という表現に「そうそう、それくらいで充分だよ!辞退させるとか処分が重すぎるよ!」 
 って勘違いしてませんかね? 少なくともひとりくらいは
 返信する
 
 
068   2024/07/29(月) 17:57:55 ID:bxBl/mUU1A    
 
069   2024/07/30(火) 08:20:43 ID:I2JL.d3LI6    
 
070   2024/07/30(火) 08:30:01 ID:n58nzRQEbU    
裏がどうであれ辞退を申し出たというのが最終結論 
 それだけ
 返信する
 
 
071   2024/07/30(火) 09:36:39 ID:5Fhk4wUtMg    
総理大臣と専業主婦のどちらが偉いのか、官僚と野球選手ではどちらが上なのか、近代民主主義国家では一概には言えない 
 もちろん知名度とか納税額とかの基準を持ち出せば順位をつけることは可能だし、元より個人の好き嫌いや価値観はまた別の話だ 
 会社組織だって明確な基準がないつまりその場の感情や都合で、アイツにはこの権利を認めるがお前はダメだなんて許されない 
 いや、言うのは勝手だが、不快でもなんでもそいつが労基に恐れながらと駆け込めばまず会社側が負ける   
 だからこの場合、日本代表選手だろうが底辺高校の不良だろうが、未成年の喫煙飲酒という一点において、同列に、等しく、語るべきだと思う 
 彼女がおとがめなしなら全ての未成年も不問にせにゃならんくなるだろう 信賞必罰は組織の要諦 まあ建て前ですけどね
 返信する
 
 
072   2024/07/30(火) 10:50:29 ID:1JQYQt.q6w    
 
073   2024/07/30(火) 15:06:52 ID:I2JL.d3LI6    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:33 KB
有効レス数:73 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:一週間の謹慎処分と反省文で良くね?
 
レス投稿