何故、IQが高い天才が首相をしないのか
▼ページ最下部
001   2024/10/27(日) 15:37:34 ID:x1s4a5B8xs   
 
『アルベルト・アインシュタイン』 
 『レオナルド・ダ・ヴィンチ』  
 『ジョン・フォン・ノイマン』   
 天才が国のトップを務めたら劇的に良くなるのか否か 
 世界で過去にそのようなケースあるのか?
 返信する
 
 
002   2024/10/27(日) 15:51:55 ID:QFIlS9s4os    
ないよ。政治のベースは究極の文化系学問。文学、音楽、演劇、映画、漫画、芸術全般と同じ能力が必要。科学の対極だ。つまり、一言で言うなら感情の学問、表現の学問だな。IQではどうにもならん。感情の操作、感情の統合、感情の満足が図られるテクノロジーなんだ。AIが苦手とする能力だな。
 返信する
 
 
003   2024/10/27(日) 16:20:16 ID:HH9QgMR9gg    
小学生が言いそうなことだな。 
 あのね、天才と言っても色々あるの。物理学の天才もいれば数学の天才もいるし彫刻の天才もいるのね。 
 政治には政治の才能が必要なの。一言で政治と言っても、政策もあれば政局もあるし選挙もあってそれぞれ 
 違う能力が必要なのね。  
>>1はそんな事すら全くわかって無い、小学校低学年レベルの認知能力のガイジ。
 返信する
 
 
004   2024/10/27(日) 16:31:00 ID:6svn.Kejr.    
 
005   2024/10/27(日) 18:01:08 ID:aP66aSNeCg    
天才は自分の好きなことしかやらないから 
 政治好きの天才が現れればいいけど 
 往々にして他人に興味ないから
 返信する
 
 
006   2024/10/27(日) 18:05:58 ID:LKDYETPGBw    
 だいたい姑息な人間が目指すもの 
 それが金目当ての政治
 返信する
 
 
007   2024/10/27(日) 18:50:53 ID:VXklczW6.Q    
IQ高い奴が国の長をやる(≒いい面もあるが独裁になる)のを防止して 
 皆で低レベルに落ち着くのが民主主義
 返信する
 
 
008   2024/10/27(日) 21:01:02 ID:LKDYETPGBw    
 ユ●ヤ様が造る植民地のシステム上 
 奴隷達は高い志や本当の幸せなる能力は発揮せず 
 幼い頃から蹴落とし奪い合う競争を洗脳されてるワニからね 
 本当に思考せず1+1=2以外のなんでもない奴隷だけが 
 永遠に満たされないまま金の為売国政治する仕組みなのワニよ
 返信する
 
 
009   2024/10/27(日) 21:26:32 ID:zQflBJUxsc    
IQが高いのが全て完璧に出来ると思っているのが笑える。
 返信する
 
 
010   2024/10/27(日) 22:03:38 ID:SsKSMnUvPs    
IQ高いのは官僚になるんじゃないの 
 政治家に必要なのは国民に対する共感力だと思う
 返信する
 
 
011   2024/10/28(月) 05:00:01 ID:OSWkaMe1w2    
俺もIQ高いのは官僚止まりと思うわ 
 人の上に立ったら融通の利かない使えないヤツで終わる
 返信する
 
 
012   2024/10/30(水) 21:13:48 ID:ne3KgUGVqs    
 
013   2024/11/18(月) 22:47:30 ID:rxalR5eGNA    
政治の色はいつだって灰色 
   だから、白黒はっきりした真理とはかけ離れるし、選挙で数字キメーてる奴が上から見捨て
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:13 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:何故、IQが高い天才が首相をしないのか
 
レス投稿