「お金がなくて子どもは考えられない」


▼ページ最下部
001 2024/11/06(水) 16:40:47 ID:vD1hzRN8aw
「お金がなくて子どもは考えられない」
少子高齢化が長らく問題視されている日本社会。
出生数は右肩下がりに減少し、2023年の出生数は過去最少の72万7,288人。

総務省によると、勤労者世帯の実収入は1世帯あたり平均「57万4,334円」。
1人当たりの平均額は460万円(男性569万円、女性316万円)です。
もちろん中央値になるともっと低いですし、子供を作るべく世代である20代、30代となると、もっと低いです。
20代、30代の若い世代の既婚夫婦の世帯主の実収入の平均は「38万8,979円」です。

これでは子どもを作るのに躊躇してしまうのも頷けます。

返信する

※省略されてます すべて表示...
025 2024/11/11(月) 14:45:39 ID:bAHkxgmVqQ
今の日本の惨状というか、数々の社会的な問題、これらは少子化さえ解消すれば全て解決する
といったら過言かもしれないが、とにかく国民全員が考え、取り組まなければならない問題なのは間違いない
インドは人口がばんばん増えてうらやましいだの、人口に占める20代以下の割合が多くていいねだのいわれるが
殆どの人が若いうちに見合いし、親の決めた相手と結婚しているという報道はあまりされない
個人の嗜好や主義主張、個性や多様性を尊重した結果がコレ、ということをまずは理解すべきなんやない
歴史や風土・宗教なんかが違う国でああしたら上手くいったこうしたら上手くいったなんてアテになるんか疑問だけど
戦後日本のように全体主義を前面に押し出して、世間体を気にする、みんなと違うのが恥ずかしいなんて価値観を植えていかんとね
独身は非国民扱い、子なしは障害者も同様、肩身を狭くさせ村八分にし米や味噌も売ってやんない、なんて目に遭わせよう

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:23 KB 有効レス数:24 削除レス数:1





討論・議論掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:「お金がなくて子どもは考えられない」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)