もう人工知能の創造性って人知越えてるしない?
▼ページ最下部
001 2024/11/09(土) 14:12:43 ID:pTchwiYOlo
完全に今の人間を 超えた創造性 がそこに広がっている 気 がして仕方ない。
現存している生の人間をとっくに通り越した創造性にまはや 文化 としての人間の営みは皆無に等しい。
返信する
015 2024/11/11(月) 19:52:32 ID:8mMAB48ViM
>考える事も創造する事もAIに任せて、
今の若い子は、ものを考える能力がどんどん落ちてきているらしい。
それは、分からないことがあれば、スマホで検索するからだ。
ちょっとした計算でも、暗算などではなくスマホの計算機アプリ。
もちろんAIが発展すれば、仕事も勉強も楽になる。
実際、俺自身もAIを活用していて、とても仕事が楽になった。
効率が良い仕事ができている。
テクノロジは上手に使うべきだと思うのだが、確かに考えるということが
どんどんしなくなるのだろう。
「創造」するという、ゼロから生み出すということもやらなくなるのだろうな。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:15
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:もう人工知能の創造性って人知越えてるしない?
レス投稿