将来を考えるのは難しいよね
▼ページ最下部
012 2024/11/14(木) 22:15:11 ID:a/VejNnP4A
>>9 講談師見てきたような嘘を言いの典型ですな。
具体的に委細詳細を列挙するつもりはないが実務経験を持った人材は
40オーバーでも引く手数多ですよ。なにせ今は人材不足ですから。
ところで
~は無理、~はない、~は出来ない、~は、、、のオンパレードですが
そんなに社会は八方塞がりですかねえ?どんな人生を送って来たのか?
そこに興味がわきます。まるで浮上する機会がない、なかった人生ですか?
そうであったとしても個人の見解を汎用性があると思ってる時点で
さもありなんな気がしますね
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:14 KB
有効レス数:16
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:将来を考えるのは難しいよね
レス投稿