テレビは終わった
▼ページ最下部
001 2024/11/23(土) 08:47:42 ID:ZsaaR7AxgM
ネット、パソコン、スマホを使いこなせずテレビばっかりみてる高齢者も終わってる。
返信する
002 2024/11/23(土) 09:15:13 ID:LbVjkDFKXc
テレビ(一方的に都合のいい情報、デマ情報を押し付ける)
ネット(嘘もホントもあるが、自分で判断し選択できる)
返信する
003 2024/11/23(土) 09:29:25 ID:hq4QDvFZaA
[YouTubeで再生]

日本の企業や個人から海外のIT企業に対する支払いが増え続けている。その規模は日本企業が海外で稼ぐデジタル関連の取引を大きく上回り、いわゆる「デジタル赤字」の拡大が続いている。
日本銀行の統計によると、日本の国際サービス収支のうち、デジタル関連を抜き出して支払額から受取額を引いたデジタル赤字は2023年に5兆5194億円だった。前年から16%の増加で、比較ができる2014年実績から約2.6倍に膨らんだ。この10年間はほぼ増え続けている。
デジタル赤字の増加基調は2024年も続いている。月次ベースで見ると上下動はあるものの、上半期(1~6月)の赤字額は3兆円を超えた。最新の月次実績から1年間遡った2023年8月~2024年7月の赤字額は6兆858億円に達する。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02949/09170...
返信する
004 2024/11/23(土) 09:45:51 ID:ar7x3jQSX6
プラットフォームやサービスではシェア取れたかもしれないのに馬鹿役人どもが全部潰したからな。
目立つものは全て潰す。そんな国で新しいサービスが生まれるわけがない。
自分で貧乏になってメディアも信用されなくなって、利権が解体される。左翼も少しはめざめるんじゃないか?
返信する
005 2024/11/23(土) 10:12:17 ID:awychyiFjQ
006 2024/11/23(土) 10:48:32 ID:S0l3Yz2l3s
視聴者には偏向報道を与えてテレビ局は莫大な利益を得ていたんだろ。
よくよく考えたらテレビCMも偏向報道よね。 自社製品に目を傾けさせる。
ではそれらを無くせば何が理性なのかと。
返信する
008 2024/11/23(土) 12:33:30 ID:89q3Qk9Vb.
009 2024/11/23(土) 15:17:05 ID:kjqAAL2N1Q
70 歳は年金逃げ切り世代
若者には地獄しか待っていない
返信する
010 2024/11/23(土) 15:40:17 ID:Vt9f6UIO0M
たとえば中曽根みたいな田舎モンはいくら勉強が出来ても情操教育過程の部分で駄目
返信する
011 2024/11/23(土) 17:38:36 ID:uyEiXyaIX2
洗脳TV見たらバカになる!とか実は戦前の親が
よく言ってたワニよね、いつの間にか見てるうちに洗脳されて
バカになってチムエ~(方言意味クジ)分からんくなってたって寸法
返信する
012 2024/11/24(日) 05:20:49 ID:AnB5xfA5oo
ファミコンは一日一時間まで
TVも一日一時間まで
返信する
013 2024/11/25(月) 21:57:36 ID:yCd2cPH6nw
洗脳されそうなエネルギーがあった頃はまだマシだったと思うよ
今じゃそんなエネルギーも失せて、当たり障りのないクソ番組が垂れ流されているだけ
返信する
014 2024/11/26(火) 11:32:32 ID:0jxpm5xKAg
テレビの報道番組を見て偏向報道しているなと、あまり感じれなかったら洗脳が溶けてない人
洗脳解除されてるとツッコミを入れたいほど、相当な違和感を感じるから
返信する
015 2024/11/26(火) 11:39:52 ID:Vt5NqPshOA
テレビは偏向報道!とか威勢良い割に
SNSの偽情報をすんなり信じ込む奴ら
返信する
016 2024/11/26(火) 12:03:03 ID:tC1aMsXkFA
モザイク取材とか大概やらせだから。
テレビ局のスタッフ使って演じてるだけ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:15
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:テレビは終わった
レス投稿