仏教宗学研究会とは
日本仏教の誤りを糺す
▼ページ最下部
001 2024/12/06(金) 15:45:16 ID:TdB1dIIOt.
002 2024/12/08(日) 16:43:45 ID:kF96pVh/P6
正しい仏教が存在するかどうかは、重要ではない。
「正しい仏教はあるのか」と問いたい動機、もしくは「正しい仏教がどこかに存在している」という期待こそが主であって、あるなしの解釈は本人がどう思いたいかに大きく依存する。
返信する
003 2024/12/09(月) 07:58:52 ID:bp/KNwTTMQ
>>3 残念乍ら日本には「正しい仏教」は存在ません。
存在するのは大乗仏教という非仏説の捏造経典とそれをベースに成立している伝統宗派(13宗56派)とそこからスピンオフした新興諸団体です。
これについては歴史、特に仏教の伝来プロセスを考えれば誰もが理解できることです。
返信する
004 2024/12/09(月) 08:14:18 ID:bp/KNwTTMQ
>>3 存在するとすれば原始仏典の「スッタニパータ」くらいなものでしょう😊
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:5
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:仏教宗学研究会とは
レス投稿