将来を考えたら結婚はしてはいけない


▼ページ最下部
001 2024/12/23(月) 12:20:43 ID:Ea0IKtgd1w
老後を考えて貯蓄をしている人も多いだろうが、現実はこうだ。
単身世帯
平均額 中央値
50代 約1,048万円 約53万円
60代 約1,860万円 約460万円
70代以上 約1,786万円 約800万円
二人以上世帯
平均額 中央値
50代 約1,386万円 約400万円
60代 約2,427万円 約810万円
70代以上 約2,209万円 約1,000万円
現実的にこれでは老後も働かないといけないのは間違いない。
がしかし、健康を維持していないと働けないし、またそれなりの収入を得られる仕事があるのだろうか?
てことで、これからは現実を厳しく考えると結婚はしてはいけない。リスクが多すぎるからな。

返信する

002 2024/12/23(月) 12:41:50 ID:ylhG9qCPV2
結婚したくてもできない奴にそんなこと言ってもね

返信する

003 2024/12/23(月) 13:02:54 ID:Ea0IKtgd1w
>結婚したくても

マジレスで、結婚したい人の気持ちが分からない。
一族継続のために、後継ぎが欲しいとかでもない限り、結婚をする意味ってあるのかい?
本当に愛し合って、添い遂げたいっていう、漫画やアニメや映画のような美しい恋愛がないとは言わんけどさ。

返信する

004 2024/12/23(月) 14:09:35 ID:db0OABES6U
>>3
多くの若者が、
>>一族継続のために、後継ぎが欲しい
と、思ってんだよ。

返信する

005 2024/12/23(月) 15:35:48 ID:Ea0IKtgd1w
>>4
マジレスだが、
それは生物的本能としてかい?
それとも一族を途絶えさせないための責任感からかい?

もしその2つとも違い、たんに周囲みんなが結婚していて、子供を作っているから・・・っていうのなら、
そんなド阿呆なことはない。
田舎では、結婚して、子供を作って、大きい家を買い・・・ みたいなのが当たり前で、それが出来ないと
なんか自分だけが落ちこぼれのように感じて惨めになる・・・って思っている奴が多そうだ。
確かに糞田舎だと、独り身は「異常者」って感じで見られる風潮があるのは知っているけどな。

返信する

006 2024/12/23(月) 15:47:31 ID:NMdZ/6aYZY
>>1
えっ?

老後が心配だから、単純に家庭を持って子供を養って
子供が成長したら、子供に老後の自分を面倒見て貰う為に

結婚して、子供を産むんじゃないの?

結婚せずに自分だけなら、将来もずっと一人で
自分の世話をしてくれる人が誰も居ないのは当然では

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:24 削除レス数:0





討論・議論掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:将来を考えたら結婚はしてはいけない

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)