>>1 >信用できない企業
旧ビック・モーター(現 WECARS )に限らず、
全国展開している大手中古車販売会社の全てが当てはまる
中古車を適正価格で販売していたら、修理・車検整備等も行っている場合でも、
1つの資本では、せいぜい3店舗位まで展開するのが限界です
中古車というのは100万円で仕入れた場合、車両価格は精々125~130万前後で売るのが適正価格です
200万円で仕入れた車であれば、250万円から300万以内で売るのが適正価格となる
そういう良心的な価格で販売したり、良心的な料金で修理・車検整備している中小企業の
中古車販売業者から購入すべきとなる
それらのまともな業者は、中古車を販売・納車した直後(1000~3000km以内)であれば、
修理保険に入らなくても無償で追加整備してくれる場合がほとんどだが、
大手の中古車販売業者は、客に多額の修理保険に無理矢理入らせているのに、
変な説明でその保険は使わず、大手中古車販売会社の場合は、
「この部品は保障・保険適用外なので修理代は実費を頂きます」というところがほとんどだ
返信する