フジの今後を考えるスレ
▼ページ最下部
001 2025/01/19(日) 23:40:28 ID:6RlcmkbXFo
現フジは完全に逝ってるな。
今後は禿鷹ファンドにいいようにされてその後がどうなるのか気になる。堀江本当に来るかな?
返信する
002 2025/01/20(月) 00:02:25 ID:FNm9.eLo1E
003 2025/01/20(月) 00:09:29 ID:ISuLpeixUQ
変化なしだろw
フジテレビだけの問題じゃない。業界あげてフジテレビ擁護してるんだから。
返信する
004 2025/01/20(月) 00:21:04 ID:xUpv6upQ6w
>>3 スポンサーが0のフジ擁護してる業界ってどこの業界なんだよ言ってみろよほら?
返信する
005 2025/01/20(月) 00:37:04 ID:UWG6VMY.7s
政治裏金と同じで変わらんだろうね。
喉元過ぎれば何とやらで世間が飽きて静かになったら抜け穴からまた同じ事始める。
フジだけに関わらず何処の局でもやってるから、基本どの局も明日は我が身状態で世論の反響の大きさに負けて観測気球程度にニュース扱ってる程度。
芸能人との関わりが薄い週刊誌やネットニュースがこれ幸いに今のうちに銃弾撃ち込めるだけ撃ち込んでいかに潰せるかによる。
銃弾だけじゃなく、MeToo大型核弾頭爆雷も撃ち込まない事には討伐成功はないな。
せいぜい、会見の場にスーツのボタンも閉めずに出てくる様な頭の悪い社長がトンズラ辞任の極小規模部位破壊で終わる。
返信する
006 2025/01/20(月) 01:19:20 ID:ISuLpeixUQ
007 2025/01/20(月) 01:46:43 ID:BeUM/oHgqc

言いたくないけど世の中銭や
金が回らなくなると、問題がいろいろ表面化しますね
テレビ局も広告料収入が何分の1に減っているのでしょう
東京キー局も減らせと思います、どことは書きませんが・・
返信する
008 2025/01/20(月) 04:48:27 ID:dkEXC4usYo

正に今、産業革命が起こっている
フジも含めテレビ界というモノ自体が衰退して消えてゆく
かつては栄えた夕張炭鉱や筑豊炭田のように
お台場やテレビ局が更地になってゆく
フジテレビ社員は1200人 軍艦島は5000人
お台場は令和の軍艦島となり廃墟ツアーで
女子アナの亡霊をマニアが見学する時代がやってくる
返信する
009 2025/01/20(月) 07:14:24 ID:MtiyZ9NLt.
>>4 大手マスコミ(テレビ)に決まってるだろ。
どこの局もフジと同じことをやってるんだから。
下手に突っ込んだら、自分のところにもブーメランで返ってくる。
返信する
010 2025/01/20(月) 09:14:14 ID:xUsilVjIzk
011 2025/01/20(月) 15:16:25 ID:fkEz22568A
買える奴はいるだろうが、欲しい奴なんているのかな
少なくとも日本のため、社員のためにと思っている奴はいないだろ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:11
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:フジの今後を考えるスレ
レス投稿