生涯未婚よりは見合いで妥協した方が良くね?


▼ページ最下部
001 2025/02/01(土) 10:33:59 ID:kg7zHZMM8c
女性は30代後半になると、かなりの高い率で生涯未婚決定(男もだが)。
女性は今の時代でもやっぱり男に比べると稼ぎが少ない。
そのために、生涯未婚だと将来貧しい老後が待っている可能性が高い。
しかし「出会いがないのよね~」ってつぶやく女性も多いわけだが、イケメンで、高収入、高身長、長男ではない、私にだけ優しい、絶対に浮気をしない・・・っていう条件の男との出会いがないだけ。
妥協すれば、結婚を望んでいる人なんて沢山いる。
だから結婚をしたければやっぱり結婚相談所にでも登録して見合いをするべき。
多くの妥協が必要になるが、生涯未婚で貧しいさみしい老後よりは、裕福な生活の方がマシではないだろうか?

返信する

002 2025/02/01(土) 11:25:56 ID:zdNx6TfvOs
>「出会いがないのよね~」ってつぶやく女性も多いわけだが、
出会っているのに、チャンスを逃しているあるいはチャンスを蹴飛ばしている人も少なくないよ
自分は大したスペックを提示できないくせに、並みだけどちょっとよさげな男を「あの人良い人なんだけど、良い人で終わっちゃってるのよねw」なんていって尽く袖にしてな
そういう手合いは結婚相談所や見合いでも「ロクな男がいない!クズばっか!」と一蹴する
己もそのクズなんだがw

返信する

003 2025/02/01(土) 11:37:53 ID:01sokKZacY
そういうのは、介護要員として生け贄にすりゃあいいんだよ。
そして、遺産は放棄させ、生保に入らせ、多少なりとも金を蓄えさせて、
傍系の相続人に金を残させる。
家はそうしたけど。

返信する

004 2025/02/01(土) 12:04:28 ID:MAvQOJPIQo
妻のことを無料売春婦、無料家政婦、無料出産機械、無料ベビーシッター、無料介護士
としか思ってないクソ男なんかと結婚するくらいなら、生涯独身の方がいいだろ。
ってか、明和民って女もいないダサ男のくせに、「結婚できない女はミジメ」「妥協で結婚しろ」って
何様だよ。オマエらダサ男そんなこと言える立場じゃねーわ。

返信する

005 2025/02/01(土) 12:12:21 ID:kg7zHZMM8c
男にしろ、女にしろ、結婚をすると相手を当たり前の存在と思う人も多いようで、
家事をやるのは嫁の仕事。やって当たり前。
生活するためのお金を稼ぐのはお父さんの仕事。やって当たり前。
みたいに思っちゃう家庭が多いのだとか。
そうなると人によっては狂ってしまうようだね。
やることが当たり前で感謝すらない。

>無料売春婦、無料家政婦、無料出産機械、無料ベビーシッター、無料介護士
こんな風に思われた女性はそら気持ちも冷め不倫したり離婚もするわ。
実際、恋愛結婚をしても、長い間一緒に暮らしていたら、そういう気持ちも冷めて
セックスレスになる夫婦も多く、嫁は自分を「女」として見てもらえていないと思うようなる。
更年期を迎えると益々その気持ちは強くなり、気持ちが不安定になり、夫婦仲は悪くなり、最悪離婚に発展する。

返信する

006 2025/02/01(土) 12:48:19 ID:Z8P2piiLjU
俺はバツイチだけど、もう結婚したいとは思わない。
結婚生活の良さは経験した。悔いがあるとすれば子供が出来なかった事だけ。この歳で結婚した時の様な大恋愛するとは思えない。愛してもいない女と色々と妥協して一緒に暮らすなんて考えられない。人間の醜い部分をたくさん見てきたし。今はもう1人がいいよ。SEXしたくなったら風俗行って金払って若い子とすれば良い。

返信する

007 2025/02/01(土) 12:52:03 ID:nU23Z4P/6U
出会いが少ないので マッチングアプリで探して結婚が増えてる  近所の世話焼きおばさんがいなくなったこともある

返信する

008 2025/02/09(日) 04:47:33 ID:sUKnQF0oqQ
家庭が無いとかイメージできん、、、

返信する

009 2025/02/09(日) 11:34:14 ID:daQHCtkDvo
離婚も多いんだし、人による。

返信する

010 2025/02/09(日) 19:05:30 ID:VZKBgU9HBE
ストレスフリー、自由で気楽な独身貴族が勝ち組だろ。
結婚したら小遣い制、疲れて家に帰ってきても嫁から小言を言われイライラストレス。
休日くらいは家でゆっくりしようとゴロゴロしていると「あんたもたまには何か家事手伝ってよ!」って言われイライラ。

返信する

011 2025/02/10(月) 09:24:58 ID:TqrB4bF1xU
いくら不倫されても離婚しない三田寛子
一度もまともに交際したこともないのに結婚した国分佐智子

金のためならこういう妥協も必要なのだろうけど、金目的っていうのが
あからさますぎて下種すぎて嫌い
篠田麻里子もこれで大失敗
堀北真希は金目的ではないのだろうけど、なんで妥協したのかな?

返信する

012 2025/02/12(水) 18:39:38 ID:CDgx3d1Vj2
>>10
>結婚したら小遣い制 ←そう思い込んでいるだけでは? ウチは違うし結構周りでも多いよ。そもそも貰ったその月の内に給料全部使うわけじゃあるまいし
>疲れて家に帰ってきても嫁から小言を言われイライラストレス ←なんで小言しか言われないと思うの?
>休日くらいは家でゆっくりしようとゴロゴロしていると ←休日は必ずゴロゴロしているの? じゃあ独身で金が自由に使えてもすることないね
>「あんたもたまには何か家事手伝ってよ!」って言われイライラ ←手伝えばいいし、無理ならそう言えば? 言えますよ普通は
>ストレスフリー、自由で気楽な ←若い今はそうかもしれんけど、この先ずっとそうではないかもよという話をしているんでしょ
>独身貴族が勝ち組だろ ←そういう生き方も結構だけれど、そもそも結婚や子育てが負けで独身子なしが勝ちとかじゃないと私は思いますよ

返信する

013 2025/02/12(水) 19:40:46 ID:.I7UPkwz26
>結婚したら小遣い制 ←そう思い込んでいるだけでは?

君の家では違うのかも知れないが、金にだらしない男っているからね。
ギャンブルや風俗など、いらないことに使ってしまう人って多いんだよ。
だからそういう無駄遣いをさせないために小遣い制にしている家庭がある。
まあ本当にだらしない奴なら、サラ金などから借金してまで使うけどね。

君みたいな立派な男性はそうは多くないってことだよ。

返信する

014 2025/02/16(日) 03:41:16 ID:tYYtfIgQQA
>>7
カルテ地雷が多すぎるあたり
インポ論

返信する

015 2025/02/17(月) 11:30:50 ID:JG8V0hX/K6
ワタシはアンタにとって高嶺の花だけど
ワタシは妥協してやってんのよ、なんて思ってんのか?
妥協はお互い様だぞ

返信する

016 2025/02/17(月) 13:18:14 ID:hPFTFlUFrk
>>11
多くの人が、生きていく為に必死なのに、お金目的の結婚の何が悪いのか?
本人がそれで幸せに生きて行けるのなら、他人が批判したりとやかく言う事では無いだろ。

返信する

017 2025/02/17(月) 14:47:48 ID:Ib2ldxg0vM
>お金目的の結婚の何が悪いのか?

相手が納得しているなら良いんじゃね。

返信する

018 2025/02/17(月) 16:25:28 ID:PrrKn.OOnQ
エロ=悪い事

みたいに刷り込まれたから
セックスする気が起きない。
お金に余裕はあるし、モテるけど、
女と付き合う気にならない。

返信する

019 2025/02/17(月) 16:37:10 ID:upm/PO9b.Y
見合いが妥協かどうは疑問だけどな
少なくとも素性わかってる奴だから
合コンで結婚とかより遥かに安全

返信する

020 2025/02/17(月) 17:15:34 ID:Ib2ldxg0vM
>見合いが妥協かどうは疑問だけどな

大体が妥協だよ。
間違いない。
男から見て、20代後半までのピチピチギャルで、
乳はGカップ以上、顔はロリ顔、声はアニメ声、
収入はそれなり・・・って希望する奴が物凄く多いし、
女から見て、年齢は20代後半まで
身長最低でも175センチ以上、スリム、イケメン、
収入はどれだけ少なくても500万以上・・・
って希望するらしい。

これ、冗談抜きで誇張していない内容な。
女からしたら、そりゃ年収数億円のイケメンが良いってのが本音だが、
さすがに多少は現実を見るようになってきた。
とは言え、20代で年収500万もなかなかいないのが今の日本の現実。
だから仕方なく妥協するしかないんだよ。

返信する

021 2025/02/17(月) 21:10:30 ID:hPFTFlUFrk
それはちょっと違うだろ!?
100%の理想の男性なんて居ないだろ。

理想の99%であっても妥協と言うのかよ・・・

理想があって、許容範囲があって、その下に妥協がある。

返信する

022 2025/02/18(火) 10:31:02 ID:vn9pIK.X5E
>理想の99%であっても妥協と言うのかよ・・・

君は生きてきて、そんなギリギリまで理想を突き詰めたことがあるのかね?
あったとしても90%とかだろ。
1割もあればそれは余裕で妥協と言えるんじゃないかな。

返信する

023 2025/03/12(水) 22:24:18 ID:nbSlrJn0ZM
男の3人に一人は一生独身
運命に逆らうな
諦めが必要

返信する

024 2025/03/13(木) 12:13:28 ID:N/PtUwHOE6
>男の3人に一人は一生独身

俺も一生独身決定だが、
未婚だと阿呆を見る目で見られたし、また若い奴には結婚すら出来なかった負け人間のように思われているのだろう。

俺だけでなく3人に1人は独身ってことだが、これからは更にその率が上がるのは間違いない。
それには日本の結婚としきたりが難しすぎるからなんだ。
俺も今まで3回結婚を約束した彼女がいたが、最初の2人は同じ理由でダメになった。
それは親だ。
俺は若くして親を亡くした。結婚というのは家同士のつきあいであり、親がいないというのは結婚をするにはなかなか難しい条件なのだ。
それを知らなかったので、1人目のときは相手の親に大爆笑された。恥ずかしいを通りこえて悔しかったよ。
2人目も同じようなことを相手の親に言われてすぐにあきらめたよ。

てな感じで、結婚というのは、自分を含めた一族をつないでいくって行為であり、相手の一族も同様で繁栄させていかないといけない。
だからそれにはやっぱり金が必要なのね。
ただ苗字を同じにすれば良いってわけじゃないんだよ。
こういう現実に今の若者もぶつかり、結婚をあきらめないといけない人も多く出てくることだろう。

返信する

025 2025/03/13(木) 12:58:28 ID:XEG77KJNsQ
>>一人目・二人目
結果的に、そんな考えの親と親戚にならなくてよかったじゃん。

返信する

026 2025/03/13(木) 13:23:49 ID:N/PtUwHOE6
結婚したは良いけど、相手側との親との折り合いが原因で離婚するって話も聞くだろ。
それくらい日本の結婚制度は難しいんだよ。

金と家系

この2つがしっかりしていない限り、まともな結婚はむ~~~り~~~

返信する

027 2025/03/14(金) 21:03:12 ID:UN56WYvdLI
男が30過ぎたら
結婚はあきらめろ
ブサイク貧乏

返信する

028 2025/03/16(日) 17:44:58 ID:uFtdKbJwlA
生涯未婚でいいんですよ
婚姻という制度に批判的なだけで

男と女あやつりつられ 
細い絆の 糸引き ひかれているアベっクは多くいる
たぎる想いは抑えられない
心の鏡覗きのぞかれているぞ

返信する

029 2025/03/17(月) 04:54:33 ID:ZsopVnoF/w
子供がいない人生は考えられないな・・・

返信する

030 2025/03/17(月) 11:46:46 ID:lIeDarp2Lk
信念もって独身貫いてます、だなんて言っている人でも
地主から俺の一人娘(長澤まさみ似)が一目ぼれしたみたいだから結婚して後継いでくれと言われたり
外資系金融会社勤務年収3000万円の慶応卒(目黒蓮似)からプロポーズされたりしたら結婚するだろ

返信する

031 2025/03/17(月) 19:08:11 ID:JmHDhCBNhE
それはどうかな
地主の家系に婿入りなんてしたら自由ゼロじゃん
また嫁の方が圧倒的に収入がある場合は嫁の奴隷じゃん
俺なら絶対に結婚なんてしないな
自由がなくなるなんてありえん

返信する

032 2025/03/17(月) 22:04:39 ID:nrlQRdVhok
ここの書き込み読んでると平凡な人生を送ってきたことが幸運だったと思うよ。
そんなに社会には陰謀論や刹那で埋め尽くされているのか?

中学時代は交換日記をしたりグループ交際する程度だが普通にガールフレンドはいて
高校になると他校(女子高)の彼女が出来て初体験も済ませ大学に入ると盛りがついて
インカレサークルを3つほど掛け持ちして最盛期は下宿生の子を4股したりして4年間で
17人ほどヤッて同じ大学のステディな関係な子と卒業したら結婚しようと約束し
社会人になって浮気がばれて別れて32過ぎまでは最大で一回り以上違う彼女をとっかえ
引っ返して来て35の時に年貢を納めて9歳下の子と結婚して子供が生まれて
嫁も働いてるし俺は俺で今現在も性交相手は2人確保してるし普通に愉しく過してるよ

ここに書かれているようなこと考えた事もなかったけれど普通に幸せだぞ?
そんなに難しく考えなさんなって、何も考えずに生きていくのが一番良いよ。

返信する

033 2025/03/18(火) 09:54:22 ID:Z40xNcDlHs
>>32
その妄想を君は信じているわけだ

返信する

034 2025/03/20(木) 06:01:31 ID:a45w9pcZ1w
子孫を残せないのは単なる淘汰

返信する

035 2025/03/20(木) 08:03:24 ID:un6MfKXu/M
恋愛もスケベも結婚もそれぞれ何の関連もないんだけどね
集団社会を形成するためにそれらを利用して管理されているということです。

返信する

036 2025/03/21(金) 08:36:45 ID:f163QihdEs
結婚すれば幸せになるとは限らんし、さりとて未婚が幸せかと言われればその限りではない
偏見かもしれんがひとつ思うことは、特に女性にとっては年齢を重ねればどんどん結婚の確率
というか相手に見初められる可能性はどんどん低くなるということ
そして妊娠出産の可能性はさらにそうであるという事実
やっぱり結婚しておけばよかった、とか
子供を産んでおけばよかった、なんて
50の声を聞くようになってから後悔するのが最も悲惨

一人でも生きていけるけど、誰かとならば人生ははるかに違う (C)中島みゆき

それが配偶者でも子供でもさ

返信する

037 2025/03/21(金) 09:29:24 ID:Y5O1xzMsA.
女性は男とは体の構造が違うからね。

本能的に女という生き物は子を身ごもり出産したいと思うのだそうだ。
だから何億と富を得ることが出来た女性でも、生涯で一度も出産を経験出来なかった人は、
敗北感でいっぱいなのだそうだ。

また女性は、今現在の社会のデータでは、通常の平凡な女性の給与は、男性の7割程度らしく、
いくら男女平等と叫ばれている世の中でも相当収入が低いようだ。
だから独り身では生きていけない、食べていけないので、仕方なく結婚するしかない。
そして一緒になる男に「金」を求めるのは仕方ないことなんだね。
金を稼げない男と一緒になって何の意味があるか。

だから女性は見合いでも良いし、何等かの方法で金を持っている男を捕まえないと、食べていくことすら
出来ないわけだよ。

返信する

038 2025/03/21(金) 11:47:25 ID:f163QihdEs
結婚が幸せ、未婚が幸せ、これで結構

結婚(の方)が(未婚よりも)幸せ、ではないし
未婚(の方)が(結婚するよりも)幸せ、でもないだけよ

返信する

039 2025/03/21(金) 13:12:12 ID:4IAsyUu7aI
未婚か既婚か独身か同棲か事実婚かパートナー関係か
子息がいるかいないか

 結論
どれも正解。 決して間違いではない。

  てめーらチンカスマンカスどもにとってどれが正解なのか
てめーらが決断し判断し結論をだせる。ことが正解。それこそが正義。

返信する

040 2025/03/22(土) 18:40:41 ID:2R7aloHZpA
見合い制度は廃止
婚活サイトに入会して
自分がゴミだと認識したらいい

返信する

041 2025/03/25(火) 08:41:55 ID:jXqwal/KAA
平成の二大歌姫と言えば誰しもが安室奈美恵と浜崎あゆみを思い浮かべるだろうが、
個人的には両者の最も大きな違いは「子供がいるかいないか」だった
このクラスなら結婚はいつでもできるけれど、妊娠出産は生物学的に限界があり、
医学的には母子の健康が危ぶまれる可能性が高まる
浜崎あゆみが2019年に第一子を出産してその違いは解消されたわけだが
彼女は「もっと早く生んでおけばよかった」と思ったのか、思わなかったのか
無論子供の有無イコール勝ち負けでも優劣でもないけれど

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:22 KB 有効レス数:41 削除レス数:0





討論・議論掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:生涯未婚よりは見合いで妥協した方が良くね?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)