公明党の存在意義
野党第一党になれない理由
▼ページ最下部
001 2025/02/24(月) 09:02:53 ID:WKQu2eQ/Hw
公明党は共産党と同様に存在意義があるのだろうか?
公明党支持者(創価学会員)は現在の公明党をどう考えているのだろうか?
かつて公明党は「大衆とともに語り、大衆とともに戦い、大衆の中に死んでいく」が結党スローガンだったが現在ではどうだろう?
現在の公明党は誰が見ても「自民党と共に語り、自民党と共に戦い、自民党になかに死んでいく」としか言いようがなく、そう見做されても致し方ないし反論もできないだろう。
よってこれからは選挙の時に「公明党ヨロシク」ではなく「自民党支部公明党をヨロシク」と喧伝すべき😊
実際問題として自民党と組まなけれは何もできない訳だ😁
返信する
002 2025/02/24(月) 09:32:48 ID:KCAPUR7gaQ

低劣な層のニーズを利用して出世を図る浅ましい団体
返信する
003 2025/02/24(月) 09:35:05 ID:rOe7dIz/wk
004 2025/02/24(月) 09:39:19 ID:cYEnpqVvf2
池田大作と言うのは、自分が気に入った女性は片っ端からレイプして行ったそうだ
どれだけの女性が泣き寝入りしたことか
元サラ金の取り立て屋の池田大作
そんな人間とも知らず神のように敬っている信者共
馬鹿の極み
返信する
005 2025/02/24(月) 09:50:34 ID:KCAPUR7gaQ

病人の 布団を剥がす 「生き仏」
(池田の金融業時代の挿話)
返信する
006 2025/02/24(月) 09:51:37 ID:Fgt0CRwZeM
007 2025/02/24(月) 11:13:11 ID:rv/rY/dmz.
日本にとっては極悪危険組織です、直ちに解散させましょう。
返信する
008 2025/02/24(月) 13:52:36 ID:m5OlWwI.is

公明党は誰が見ても創価学会政治局でしかない。
その証拠に公明党から創価学会成分を全て除去したとき何が残るか?
何も残らないだろう。これは公明党が単に名称を変えた創価学会組織の一部であることを物語る左証であって、どう考えても政教分離とは言い難い。
卑近な例で例えるならば、ラベルが違うだけで中身が同じ安酒の瓶と言えよう。
こうしたことが政教分離として普遍性あるものとして国際社会に罷り通ると考えるならば、創価学会はSGIを母体に世界各国で「国際公明党」を創設し政治参加し政権与党を目指せる筈であるは
世界から批判されたならば「SGIと国際公明党は名称が異なるため別組織であり政教分離になんら抵触するものてはありません」と宣言すればいい。
さて、どんなリアクションが世界から返ってくるか、けだし見ものである😁
返信する
009 2025/03/05(水) 09:02:08 ID:sniSn3bZys
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:9
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:公明党の存在意義
レス投稿