学校の授業で土方の仕事現場に連れて行く
▼ページ最下部
001   2025/05/19(月) 15:18:33 ID:4s7BLirXiI   
 
真冬の雪が降る身体が芯から凍える日にクラス全員を連れて行く。 
 そこで「勉強をしなければ将来あのような仕事をする事になる」と説明する。 
 俺が政治家なら学校のカリキュラムにこれを取り入れる。   
 無能はただ「勉強せい」と説教するだけ。 
 これでは無意味。何のモチベーションも生まれない。 
 土方見学の方が遥かに有意義。   
 残酷だけど世の真実を教えなければいかん。 
 しかし、これを政治家が提案すれば世間から総叩きに合う 
 庶民が足枷になる。
 返信する
 
 
002   2025/05/19(月) 16:04:32 ID:Ftahs.i4ng    
児童「おい土建屋、そこどけんや」 
 とくらあな
 返信する
 
 
003   2025/05/19(月) 16:50:12 ID:Mnzxr85ORU    
 
004   2025/05/19(月) 17:32:32 ID:GB02N.3R7I    
土建の現場見学は良い事だと思うが、国会で爆睡したりスマホしているバカ議員を見せるのもありかもね
 返信する
 
 
005   2025/05/26(月) 19:46:11 ID:zY7901hULc    
>あの業界は闇が深そうだな、 
   土建は、仕事よりも虐め、暴力にどう対応するかが大事だからね。 
 基本的に集団でやってくる、リンチが基本だからね。
 返信する
 
 
006   2025/05/26(月) 20:27:22 ID:HXncJYeWQE    
>>1  >「勉強をしなければ将来あのような仕事をする事になる」 
 以前新聞の投稿欄で読んだんだが 
 工場勤務の投稿者が 
 社会科見学に来た教師が生徒に 
 同じようなこと言ってたらしいぞ 
 教師は社会経験がないから常識が無い 
 という印象を受けたそうだ
 返信する
 
 
007   2025/05/26(月) 20:50:15 ID:7cjv2pwJO2    
>>6  その教師は、水泳の授業の時に、女子児童の下着をクンカクンカしてるんだろうな。
 返信する
 
 
008   2025/05/26(月) 21:15:52 ID:tFYU5njXKI    
「勉強をし過ぎれば将来あのような仕事をする事になる」と、 
 デスクワークしてる企業の見学をさせる。
 返信する
 
 
009   2025/05/30(金) 18:29:59 ID:MNJg.zADGE    
>>8  どのような仕事をするのも勝手だが「選択肢」の問題ね。 
 一つの同じビルを建てるのに材力から強度から計算して設計する人になるか? 
 炎天下で型枠に土間コン打設する人になるか?好きな方を選べばよい。 
 ただ一定以上の条件をクリアしないと選択肢は狭まる。それだけの事よ。   
 ま、焼肉食べ放題に行って松竹梅のコースがあって松なら100品目から選べる 
 竹なら50品目、梅なら20品目からしか選べないとして、俺は決まった1品しか 
 食べないから梅で良いも有りだけど選択肢は豊富な方が良いじゃない? 
 弁護士などの国家資格は別として企業就職に関してなら東大卒は基本的に無敵 
 だけど東大出て土方にも成れるし好きなようにやれば良い。 
 けれど土方以外にも豊富に選べる立場と土方くらいしかないとは月とスッポン。
 返信する
 
 
010   2025/05/31(土) 20:52:34 ID:QJxZTu48co    
 
011   2025/06/03(火) 10:14:54 ID:8zbeI/EuhY    
>>1[ 
 高校のとき、建築実習授業と称して校内敷地の修繕(土木作業)やらされたことある
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:11 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:学校の授業で土方の仕事現場に連れて行く
 
レス投稿